英語・英米文学入門シリーズ<br> 英詩鑑賞入門

個数:

英語・英米文学入門シリーズ
英詩鑑賞入門

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年06月12日 14時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 166p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327375034
  • NDC分類 931
  • Cコード C1398

出版社内容情報

詩は文学の基本といわれる。本書はイギリス詩の流れをたどりながら、原詩を読みとり、そこにある詩の響きと思想を再考する。易しい英詩の道案内。

目次
はじめに――詩について

第1章 花咲くイングランド
《1》 Spenser
《2》 Shakespeare
《3》 Shakespeare

第2章 動乱の時代
《4》 Herrick
《5》 Herbert
《6》 Milton

第3章 理性から感情へ
《7》 Pope
《8》 Gray
《9》 Blake
《10》 Burns

第4章 自然のなかから
《11》 Wordsworth
《12》 Shelley
《13》 Keats

第5章 懐疑と楽天
《14》 Tennyson
《15》 Browning
《16》 Arnold
《17》 C.Rossetti

第6章 現代詩への急傾斜
《18》 Hardy
《19》 Housman
《20》 Yeats
《21》 Masefield

第7章 現代詩のさまざま
《22》 T.S.Eliot
《23》 Blunden
《24》 Auden
《25》 D.Thomas
《26》 Larkin
《27》 Jennings
《28》 Hughes
《29》 Hill
《30》 Paulin

付 詩形について

参考書目
あとがき
索引

内容説明

詩は文学の基本といわれます。本書は、主としてイギリス詩の流れをたどりながら、原詩を読みとり、そこにある詩の響きと思想を再考する教材であり、読み物です。30篇の詩が新しい創造の世界へ誘います。

目次

第1章 花咲くイングランド
第2章 動乱の時代
第3章 理性から感情へ
第4章 自然のなかから
第5章 懐疑と楽天
第6章 現代詩への急傾斜
第7章 現代詩のさまざま