講座・医療経済・政策学<br> 医療経済学の基礎理論と論点

個数:
  • ポイントキャンペーン

講座・医療経済・政策学
医療経済学の基礎理論と論点

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 05時01分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784326748310
  • NDC分類 498.1
  • Cコード C3347

出版社内容情報

日本医療の現状分析と改革のための基本的情報と視点。医療経済・政策に関するアクチュアルな問題を論じ、基本から最新の知見まで網羅する。

90年代後半以降、医療制度は改革の波に翻弄されている。本シリーズは、これからの医療従事者には、経済学や政策学に関する基礎知識に裏づけされた発言力が必要であるという意識の下、「医療経済・政策学」の確立を目指し全6巻を刊行する。第1巻は、初学者に向けこの分野の理論と論点を解説する。


第1章 医療経済学の潮流
 第1節 市場を是とみなす論理構造
 第2節 社会経済政策と価値判断、そして政治的態度
 第3節 制度派医療経済学と医師誘発需要理論
 第4節 価格にかわる経済制度の管理と運営
 第5節 新古典派医療経済学と制度派医療経済学の性質

第2章 医療サービスの経済的特性
 第1節 医療サービスの需要特性
 第2節 医療サービスの供給特性
 第3節 社会的規範としての医療アクセスの公平性

第3章 医療保険の経済理論
 第1節 民間医療保険の理論
 第2節 社会保険の経済分析
 第3節 高齢化と医療保険

第4章 マクロ経済と医療費用保障
 第1節 国民負担率:数値の把握
 第2節 問題提起
 第3節 負担率と経済活力
 第4節 負担の公平
 第5節 国民負担率の帰趨に関する検討
 第6節 国民負担率は社会のあり方を表す

第5章 医療需要曲線と医師誘発需要をめぐって
 第1節 伝統的な需要曲線の意味
 第2節 医療受診意志決定モデル
 第3節 医師誘発需要をめぐって

第6章 医療における競争と規制
 第1節 医療における規制のタイプと根拠
 第2節 「見える手」vs「見えざる手」

第7章 総医療費水準の国際比較と決定因子をめぐる論点と実証研究
 第1節 総医療費の国際比較分析に理論的基礎を与えたNewhouse(1977)研究
 第2節 Newhouse(1977)につづくマクロ医療費分析の2つの流れ
 第3節 医療政策の普遍性と特殊性

第8章 少子高齢化と医療費をめぐる論点と実証研究
 第1節 年齢と傷病・医療費
 第2節 高齢者の医療費
 第3節 医療費の地域差
 第4節 高齢化と医療費:国際比較の視点から
 第5節 まとめと議論

事項索引
欧文索引
執筆者一覧

内容説明

岐路に立つ日本医療の改革を目指す新たな分析視点「医療経済・政策学」の確立。医療サービスの財としての特性とは。医療における規制のタイプとその根拠とは。医療経済学の基本理論と政策論を網羅し、日本医療における論点を抽出する第1巻。

目次

第1章 医療経済学の潮流
第2章 医療サービスの経済的特性
第3章 医療保険の経済理論
第4章 マクロ経済と医療費用保障
第5章 医療需要曲線と医師誘発需要をめぐって
第6章 医療における競争と規制
第7章 総医療費水準の国際比較と決定因子をめぐる論点と実証研究
第8章 少子高齢化と医療費をめぐる論点と実証研究

著者等紹介

西村周三[ニシムラシュウゾウ]
1945年生。1972年京都大学大学院修士課程修了、経済学博士。京都大学大学院経済学研究科教授

田中滋[タナカシゲル]
1948年生。1980年慶應義塾大学大学院博士課程単位取得退学。慶應義塾大学大学院経営管理研究科教授

遠藤久夫[エンドウヒサオ]
1954年生。1988年一橋大学大学院博士課程単位取得退学。学習院大学経済学部教授、中医協公益委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。