文春文庫<br> 鬼平犯科帳〈23〉特別長篇 炎の色 (新装版)

電子版価格
¥559
  • 電書あり

文春文庫
鬼平犯科帳〈23〉特別長篇 炎の色 (新装版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 261p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167142759
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

夜鴉が無気味に鳴くのを聞いた翌日、おまさは旧知の盗賊・峰山の初蔵に声をかけられた。「頼みがある。荒神の二代目に力をかしてもらいたい。二代目は女だ。先代の隠し子さ」―荒神の先代にかわいがられたおまさの心が騒いだ。…平蔵の亡父の隠し子と盗賊の隠し子がからんで、事件のいとは段々ほぐれて行く。期待の長篇。

著者等紹介

池波正太郎[イケナミショウタロウ]
大正12(1923)年、東京に生れる。昭和30年、東京都職員を退職し、作家生活に入る。新国劇の舞台で多くの戯曲を発表し、35年、第43回直木賞を「錯乱」によって受賞。52年、第11回吉川英治文学賞を「鬼平犯科長」その他により受賞する。63年、第36回菊池寛賞受賞。作品に「剣客商売」「その男」「真田太平記」“必殺仕掛人”シリーズなど多数。平成2年5月3日没
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

125
あと1冊と番外編を残すところまで来ました。この巻では鬼平の腹違いの妹の存在が明らかになりその妹を巡る事件とお夏という女性が親分の盗賊グループに密偵のおまさが絡んでということでかなり女性が主人公のような感じの巻でした。2017/06/29

s-kozy

73
ついに23巻です。なんと平蔵に腹違いの妹が。その後、長編の「炎の色」へ。ここでは、おまさが大活躍というか、新たな世界を覗くことに。女性を主に据えたストーリーを書こうとした池波先生、何かあったのかな?新たな魅力的なキャラクターを投入してきたということは、まだまだ先を考えていたのかな?次が最終巻、読むべきか、読まざるべきか、それが問題だ。でも、多分読む。2015/12/04

ポチ

63
平蔵にお園という妹がいた!荒神の二代目女盗賊のお夏!今回は女性が主役かと思うほど文面を賑わした。そんな中でもおまさの活躍は飛び抜けて凄かった。超一流の密偵ですね(^^)2017/07/06

酔拳2

43
長編でありながら、最初に短編あり。鬼平の腹違いの妹、お園の話。この後の長編で大活躍。ドラマでは妹であることを告げていたが、原作では内緒なのね。で、本編は峰山の初蔵と鬼平の我慢比べというか騙し合いというか。こんなに慎重な鬼平はなかなかない。そこに2代目荒神の頭、お夏がアクセントとなっている。忠吾、小柳等お馴染みの同心とおまさ、粂八、五郎蔵、さらには友五郎、宗平も加えてこれまたお馴染みの密偵達が一枚岩となっての長い探索。見事賊を捕らえることができて良かったー!お夏の行方は気になるがまずは一件落着!2020/03/25

ベルるるる

43
平蔵の腹違いの妹、お園。 平蔵の命を狙い、あっという間に平蔵の為に働く事になる浪人の丹波庄九郎。お園も丹波庄九郎も、とってもいいキャラ。夜鴉が鳴き、おまさが感じ取る不幸の予感が漂う重苦しい話だったけど、それをこの二人の新しいキャラが救っていたと思う。妻子を亡くしてから、孤独に生きてきた小柳安五郎とお園が♡♡。小柳安五郎には幸せになってもらいたかったから嬉しい。2016/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/555609
  • ご注意事項