ハヤカワ文庫<br> 電撃戦

個数:
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
電撃戦

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月29日 12時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 508p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784150501853
  • NDC分類 391.26
  • Cコード C0122

内容説明

第二次大戦前夜、ヒトラー・ドイツは機甲部隊と急降下爆撃機による特異な戦術を編み出した。ブリッツクリーク(電撃戦)と呼ばれたこの作戦こそ、ドイツの緒戦の大勝利をもたらす近代戦術の劇的な転換点となる。デイトンはその本質を1940年5月の対フランス戦に見出し、軍事テクノロジーの飛躍的発展とドイツ伝統の軍事思想を詳細に検討し、電撃戦の全貌をいきいきと描破した。精緻かつ臨場感溢れる戦史ドキュメントの傑作。

目次

第1部 ヒトラーとその軍隊
第2部 戦争するヒトラー
第3部 電撃戦―その武器と方法
第4部 ムーズ川をめぐる戦い
第5部 ひびの入った勝利

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

イプシロン

29
「電撃戦」と聞けば速戦即決を思い浮かべる人が多いのだろうが、デイトンの見解はそれとは異なる。ある条件がすべて整ったときだけ起こる必然的な戦術が電撃戦だというのだ。これはある種、条件が整ったときに必然の結果が起こるという仏教の思想に非常に近いといえる。本書がww1以降の欧州の歴史や政治的背景、地理地形、気候風土、はたまた各国民のものの考え方といった電撃戦が起こる諸条件を列記し詳細に記しているのがその証左といえよう。そうした条件の中で最大の要因となるのが、政治的指導者の出現とその指導者への支持にあると読めた。2018/12/20

Cinejazz

16
ヒトラ-の出現からダンケルク陥落までの、ドイツ国防軍の機甲部隊と急降下爆撃機による “ブリッツクリ-ク(電撃戦)” と呼ばれた、1940年5月の対フランス戦の全貌を精緻かつ臨場感溢れる筆致で描かれた、レン・デイトンの戦史ドキュメント。 ・・・〝ヒトラ-の没落を招いた種々の要因の第一は、彼のユダヤ人に対する謂れのない憑かれたような憎悪である。科学の分野に限って言えば、ユダヤ人迫害によって、切実に必要としていた軍事技術を失った。ナチ体制が反ユダヤ政策をとらなければ、恐らく1930年代末頃まで↓2024/01/09

CTC

12
94年ハヤカワ文庫NF版刊、単行本は89年同社、原著は79年刊。著者は英国では「スパイ小説の巨匠」とされる作家だが…とにかく本書は文句なしに面白いノンフィクションだ。本国の関係者だけでなくグデーリアンの参謀長を務めた独ネーリング大将や蘭・米の指揮官らへの取材により広範な事実の把握・提示がなされている。永く読み継がれるだけのことはあるなと感服したしだい。 著者には空軍服務経験もあるが、美術学院を出ていて鉄道保線員や縫製工場主任等の職歴がある。これらが厚みある著述を担保しているのだろう。2023/04/22

そうぺい

9
初読。無茶苦茶面白かったが、一通り目を通すのに、ひと月要しました、いや、楽しんだのかな。戦争の資料として、またダンケルク撤退戦の絡みから手にとってみたが、本当に面白いです。今では、戦争の常識になっている「電撃戦」その成立をその背景を丹念に調べ、考察し、描かれております。そして、それはナチスドイツにとっての一回きりの奇跡的な成功だったんですね、うーむ。この本から得る教訓は、数多ありますが、新たな考えや技術がそれまでの大国を蹂躙するというのは、アメリカやらが恐れてたりw面白い。しかし、フランスは酷いなあww2017/12/12

たみき/FLUFFY

8
「ブリッツクリーク」電撃戦は、ダンケルクのことを調べていく中で出会った単語で、ドイツ軍の作戦名なのだが、その詳細までは知らなかったため、手に取った。この本は、電撃戦だけではなく、そこに至るまでのヒトラー台頭から、ダンケルク撤退、ダイナモ作戦のその後までが記載されている。チェンバレンの宥和政策で、彼がかなりチェコに圧力をかけていたという記述などもあり興味深い。五部構成になっているが、一番難解なのが、第三部の「電撃戦-その武器と方法」。兵器や戦車などが好きであれば間違いなく楽しめると思う。2018/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/33353
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。