わが歩みし道 南原繁―ふるさとに語る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 647p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784130330497
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C1000

出版社内容情報

戦後、初代の東京大学総長であり、ひろく国民に精神的影響を及ぼした南原繁を育てた精神的基底がいまここに明らかにされる。

目次

第1部 講演―真理のちから(祖国復興の道;学生諸君へ贈る;世界を創るもの;歴史は誰がつくるか;われらの歩んだ道;見直されるその思想―南原繁生誕百年に寄せて)
第2部 随想・歌―わが歩んだ道(郷土に寄せる言葉;ふるさとに寄せる歌;母;ふるさと;そのころ;母校をおもう心;私の歩んだ道;ふるさとの人たち)

著者等紹介

南原繁[ナンバラシゲル]
明治22年(1889)9月5日、香川県にて誕生。大正3年(1914)7月、東京帝国大学法科大学政治学科を卒業。昭和20年(1945)12月、東京帝国大学総長に就任。昭和39年(1964)11月、学士会四代目理事長に就任。昭和49年(1974)4月、勲一等旭日大綬章を授与される。5月、19日永眠
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。