中公新書<br> コンプライアンスの考え方―信頼される企業経営のために

電子版価格
¥814
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

中公新書
コンプライアンスの考え方―信頼される企業経営のために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 227p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784121017840
  • NDC分類 335.15
  • Cコード C1234

出版社内容情報

企業不祥事があいかわらず続発しているいま、法令遵守以上の意識改革と対応策立案へ向けて、要点を示す。

内容説明

企業の不祥事があとを絶たない。しかも、同様の過ちがくり返されているところに、問題の深刻さがある。人間が介在する以上、事故や犯罪は必然的に生じるが、それを想定して対策を講じているかどうかによって、結果的にその企業の信用は全く異なったものになる。本書は、コンプライアンスの背景と基礎を紹介し、コーポーレート・ガバナンスなどともあわせて、健全な企業運営とはどう行えばよいのかを示す。

目次

第1章 なぜ「コンプライアンス」と呼ぶのか
第2章 企業倫理とは何なのか
第3章 どう実践するのか
第4章 隣接概念との関係
第5章 背景にある法文化
第6章 誤用と悪用
第7章 どこまでやらなければならないか
第8章 日本企業の二一世紀的挑戦

著者等紹介

浜辺陽一郎[ハマベヨウイチロウ]
1961年(昭和36年)、石川県生まれ。慶応義塾大学法学部法律学科卒業。インディアナ州立大学ロースクール法学修士号(LL.M.)取得。弁護士(第二東京弁護士会)、ニューヨーク州弁護士。早稲田大学大学院法務研究科客員教授(「法務危機管理」等を担当)、森・浜田松本法律事務所パートナー
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mura_海竜

8
再読。コンプライアンスとは決して「法令遵守」だけではない。大きくかかわるのは「企業倫理」。リスクマネジメント、コーポレートガバナンス、CSRとの相違点も。今だとBCP(事業継続性)や生物多様性・・・も入ってくるんだろうなあ。それも強制でなく自主的に、できるところから。2013/01/06

KAZOO

5
アメリカなどと異なり日本は単一民族国家であることから法令というものがそんなに細かいところまで規定していません。そのためにコンプライアンスということは単なる「法令遵守」ということではなく、倫理的なことまでも含んでいるということまで説明してくれて非常にわかりやすいと感じました。2013/06/07

かめぱぱ

3
図書館借り。ちょい事例が古いけど、大枠としては充分。モヤモヤ取れた。。2017/05/24

壱萬弐仟縁

2
法令遵守。当たり前のことができない企業の悪しき金儲け第一主義による違反行為が後を絶たない。今年は、教員などの公務員の法令順守もあちこちでシビアに問われている。いじめ問題もまた、法令が絡んでくるからである。他にも、説明責任や透明性も同時に取沙汰されて久しくなる。企業倫理、経営倫理もまた、csRの時代の先駆となっていたことばであった。CSRを基本としたSRI(社会的責任投資)も正しい行いをする企業が投資家から支持される時代を切り拓くだろう。ルールを守る、という当たり前のことすら守られない社会の反映からきたか。2012/07/29

boya

2
企業コンプライアンスの基礎読本。いうまでもなく今年は東電の虚飾が最悪の形で露呈した。その他にも、やらせメール問題、生肉食中毒など、コンプライアンス問題は例にこと欠かない。こうした企業は、恐らくこの本にあるようなごく基本的な知識すら学ぶ気がなかったのではないだろうか。ただ法を遵守し検査をパスすればコンプライアンスを達成できるわけではない。ここには書かれていないが、ネット上の炎上事件や失言して辞任する閣僚などを目にして思うのは、もはや個人が最低限のリスク・マネジメントを身につけるのが当然の時代だということだ。2011/09/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/69212
  • ご注意事項