成功は一日で捨て去れ

個数:

成功は一日で捨て去れ

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年04月26日 13時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 237p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784104642038
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

その安定志向が会社を滅ぼす! 現状を否定し、社内改革への挑戦を続けるユニクロ。経営トップが明かす悪戦苦闘の記録。6年ぶり、待望の最新経営論。

・3年ぶりの社長復帰
・企業経営はダメなら変える
・「第二創業」の悪戦苦闘
・自ら仕事の範囲を限定する愚行
・成功の復習に意味はない
・なぜヒートテックは大ヒットしたか
・アウターへと変貌したブラトップ
・理論・分析だけで売れる商品はつくれない
・売り場でお客様を説得する
・なぜ990円ジーンズだったのか
・バーニーズは買えなくて幸運だった
・ユニクロは「一人勝ち」ではない
・ジル・サンダーさんとのコラボレーション
・世界最高水準の経営者養成機関をつくる

内容説明

ユニクロは、いかに「最大の危機」に対峙し、世界一を目指す組織を作り上げていったのか?その「安定志向」が会社を滅ぼす―現状を否定し、社内改革への挑戦を続けるユニクロ。経営トップが明かす悪戦苦闘の記録。

目次

第1章 安定志向という病(玉塚新体制へ託した成長;3年ぶりの社長復帰 ほか)
第2章 「第二創業」の悪戦苦闘(なぜ再度、社長をやろうと思ったか;経営者を育てるのは難しい ほか)
第3章 「成功」は捨て去れ(再強化・再成長のための3つのエンジン;素材を生かした商品開発 ほか)
第4章 世界を相手に戦うために(ロッテと組んだ韓国への出店;成長が見込めるアジア市場 ほか)
第5章 次世代の経営者へ(H&M襲来は大歓迎;子会社3社統合は再生の第一歩 ほか)

著者等紹介

柳井正[ヤナイタダシ]
1949(昭和24)年2月、山口県宇部市生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。ジャスコを経て、72年、父親の経営する小郡商事に入社。84年、カジュアルウェアの小売店「ユニクロ」の第1号店を広島市に出店し、同年社長に就任する。91年に社名をファーストリテイリングに変更。94年広島証券取引所に上場し、97年東証第2部に上場。99年2月には東証第1部に上場を果たした。2002年11月に一旦は代表取締役会長となるも、05年9月、再び社長に復帰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

犬こ

21
あらゆる本で推されていたので、手に取ってみました。事業拡大にあたり、失敗したことも正直に書かれてあり、他産業の参入や、海外展開がいかに難しいか、文化が合わない、収益が出ないとなると撤退判断も速い。また分析して計画しただけで、仕事をやったと錯覚してしまう人が、組織が大きくなると増えるというのも、よく分かって現場を見ているなと感じました。2016/12/06

まめタンク

17
前書「一勝九敗」のその後を描いファーストリテーリング社長である柳内社長の著書。ユニクロの商品と聞けば昔はダサい安いというの代名詞のように言われていた時代があった。しかし、今ではオシャレで高機能というイメージが定着しつつある。本書はそんな旧ユニクロから脱却し、新ユニクロへと変貌する姿が克明に記されている。再ベンチャー化、そして「民族大移動」などの標語を掲げ、売り上げ高5兆円という世界最大のファストファッションへと目指ユニクロ柳内社長の目標。読んでいて本当に実現しそうに見える不思議、ユニクロの進化は止まらない2011/01/25

みんと

11
ファーストリテイリング社長である柳井さんの経営に対する哲学的書であり、常に新しいことへの挑戦を怠ることなく、現状の成功に不安をいだき挑み続ける姿勢には胸を打たれる。 ユニクロといえば、今や知らない人はいない大ブランドで、ヒートテック、フリース、990円ジーンズなどヒット商品も次々と産まれているが、また更なる躍進を遂げるべく新たな試みを続けているのが消費者にも伝わっているからこそ、今のユニクロがあるのだろう。 生きてゆく上で、全てのことに通ずる大切な事を学ぶことができた。2010/12/09

たー

8
教育テレビの「知る楽(仕事学のすすめ)」を見て興味を持ったので読んでみた。ドラッカー信奉者ということもあり、経営思想は素晴らしいですね。成功するのもうなずけます。ユニクロの服はあまり好きではないですが…2010/02/14

mattu

7
おもしろかったです。特に、新年の挨拶は読んでいて響いてきますね。そして、目標を目指し続ける事で達成することができる。有言実行を見習いたいです。2014/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/570706
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。