特務艦「宗谷」の昭和史

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 378p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784103904076
  • NDC分類 556.7
  • Cコード C0095

出版社内容情報

時代に翻弄された一隻の船、そこから見えてくるのは日本人の生きざまだった。

昭和三十一年秋、日本人の夢を背に極寒の南極へと向かった観測船「宗谷」。しかしその船は戦中、高射砲を装備され、南洋の激戦地で「特務」を帯びて奔走していた――。ソ連船として進水したものの、輸送船「地領丸」となり、その後、過酷な任務をあまた命じられた一隻の船。七十年に及ぶ数奇な運命を、秘話を交えて綴る。

著者紹介:大野芳(オオノ・カオル)
昭和16(1941)年、愛知県生まれ。明治大学法学部卒。雑誌記者を経てノンフィクション作家に。『北針』で第1回潮賞ノンフィクション部門特別賞。『オリンポスの使徒』『山本五十六自決セリ』『絶海密室』『瀕死の白鳥』『河童よ、きみは誰なのだ』『革命』『伊藤博文暗殺事件』『近衛秀麿―日本のオーケストラをつくった男―』『8月17日、ソ連軍上陸す―最果ての要衝・占守島攻防記―』など著書多数。

内容説明

昭和三十一年秋、日本人の夢を背に極寒の南極へと向かった観測船「宗谷」。しかしその船は戦中、高射砲を装備され、南洋の激戦地で「特務」を帯びて奔走していた―。ソ連船として進水したものの、輸送船「地領丸」となり、その後、過酷な任務をあまた命じられた一隻の船。昭和という時代を生きた「宗谷」の軌跡を、秘話を中心に綴る。

目次

第1章 ボロチャエベツ号
第2章 軍艦「宗谷」誕生
第3章 大東亜戦争へ突入
第4章 特攻輸送艦、出撃
第5章 灯台補給船として
第6章 いざ、南極大陸へ
第7章 ありがとうオビ号

著者等紹介

大野芳[オオノカオル]
昭和16(1941)年、愛知県生まれ。明治大学法学部卒。雑誌記者を経てノンフィクション作家に。『北針』で第1回潮賞ノンフィクション部門特別賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品

大衆の反逆
  • 電子書籍
大衆の反逆