少年サンデーコミックス<br> うしおととら 〈7〉

電子版価格
¥528
  • 電書あり

少年サンデーコミックス
うしおととら 〈7〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784091224873
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

伝説の「獣の槍」を操る少年・うしおと、五百年ぶりに解放された妖怪・とら。この不思議なコンビが贈るハイパー伝奇ロマン!!

▼第12章「遠野妖怪戦道行」▼第7話/妖怪ども、とらと一鬼の決戦をみる▼第13章「おまえは其処で乾いてゆけ」▼第1話/包丁を持った死▼第2話/史代と詩織▼第3話/鬼面の下▼第4話/三角の塔へ▼第5話/おまえはそこでかわいてゆけ▼第14章/「鎮魂海峡」▼第15章「汝 歪んだ夜よりきたる」▼第1話/男▼第2話/夜●登場人物/蒼月潮(住職の息子で妖怪を操る主人公)、とら(潮の地下室に500年もいた妖怪)、中村麻子(潮の同級生でしっかり者)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まろんぱぱ♪ 

42
一鬼との闘いで『わしは「とら」だっ!』と叫ぶとら、初めて自分を「とら」であることを口にした。ここから潮との絆が変わる。だからか、なまはげの章では、とらは変化に戸惑ってる?同じ『人食い』である猿妖に手を出していないんです。その代わり潮には新たな理解者?が現れ潮を助けます。吸血鬼の章で久々のヒョウ登場、とらは敢えて人食いに拘りますが、今までと違いますよね。『鎮魂海峡』良かったです。あとがきにあるように仕事に誇りを持っていた男達の話でした。だからか、ミコンジキあっという間に殺られました(笑)2015/10/19

流之助

30
なまはげ、勇雪丸、吸血鬼編。名言「おまえはそこでかわいてゆけ。」が出る。なまはげが襲ってくるシーンは、着ぐるみマスコットが襲ってくるのに似た違和感があって恐い。一方、香上と片山の三枚目コンビは楽しい。この二人のキャラクターは「からくりサーカス」のあの二人と似ている気が…。「鎮魂海峡」について、作者の巻末コメントあり。どうしても書きたかったとのこと。爺フェチの私としても好きな話だ。うしとらはベタな展開多めだけど、これが少年漫画の良さなのかも。うしおととら、馴れ合いにならず相棒。その距離感がたまらない。2018/02/07

十六夜(いざよい)

15
旅先で知り合ったおかしな二人組の協力を得て、うしおは難事件を解決。そこへ今度は夢に導かれた少女がうしおを訪ねてきた。函館行きの船に乗りこんで、うしおたちは海峡を渡る。色んなタイプの妖怪が、うしおの元には集まる、集まる。なんだかんだで助けに行くとらは可愛いなぁ。この作者さんの妖怪って、悪い奴は本当に気持ち悪いんだよね。日本を縦断していってるから、各地の土地にちなんだエピソードも面白い。2022/06/27

アヤ姉

14
共読表示のため、登録。うしとらの絆と遠野妖怪のバトルに続いて、「おまえはそこでかわいてゆけ」!感想はワイド版にて。2015/07/17

カラシニコフ

13
ちょっとロードムービーチックな感じ。 ★★★☆☆2017/06/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/448916
  • ご注意事項

最近チェックした商品