講談社学術文庫<br> 有職故実〈下〉

個数:

講談社学術文庫
有職故実〈下〉

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年06月03日 21時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 414p/高さ 15X11cm
  • 商品コード 9784061588011
  • NDC分類 210.09
  • Cコード C0120

内容説明

わが国平安時代の儀礼、官制、服制、行事及び鎌倉時代の礼法、武具、武技など、公卿・武家の家柄に個々代々伝わっていた口伝・秘伝の有職故実を、数多くの文献から総合的に纒め学問的に体系づけた本書は、江戸期以来の研究の到達点を示すと同時に、おのずから古・中世の風俗・慣習を通して識る精神史を形成している。本下巻には「服飾」「飲食」「調度・輿車」「甲冑・武具」「武技」「遊戯」を収め、巻末に索引ならびに主な参考図を掲げた。

目次

服飾
飲食
殿舎(寝殿造)
調度・輿車
甲冑・武具
武技
遊戯

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koning

16
下巻は服飾だの武具だのグッズ絡みのあれこれ。これがまた面白くて困る。巻末の参考付図を見ていると雅楽の舞台装置のミニチュアとかを妄想してしまってまたいけない。2014/08/08

和沙

1
武具の名前がこと細かに記されていて大いに助かります。あと、「どんなタイプの鎧をどんな武者が着たか」とか「将軍はどんな馬に乗ったか」とか…かゆいところがわかります。2011/08/31

ずず

0
こんな広い分野についておひとりで執筆されたのすごすぎるな2022/08/27

にゃお

0
下巻は調度品や衣装・装飾具などの「物」が中心。申し訳程度に絵図が載っていますが、十分では無いのでネットで画像検索しています。いやはや、便利な時代になったものだ。2021/03/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/141827
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。