日本という国をあなたのものにするために

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 317p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784047913745
  • NDC分類 302.1
  • Cコード C0397

内容説明

日本人の未来にとって賢明な選択とは何なのか?この国をほんとうに変えるための真摯なる提言。最新状況をふまえた緊急書き下ろし。

目次

政治家は必要か?選挙は必要か?
日本の選挙は儀式である
エリートは不可欠
日本の特異な権力バランス
なぜ「愚かな民」が政府をコントロールすべきなのか
説明責任の重要性
「山県の遺産」を打ち破る
日本のエリートは盲目の運転手
無力な有権者の力
完成された国家をつくる〔ほか〕

著者等紹介

ヴァン・ウォルフレン,カレル[ヴァンウォルフレン,カレル][Van Wolferen,Karel]
アムステルダム大学教授、ジャーナリスト。1941年、オランダ、ロッテルダム生まれ。三十年以上にわたり日本とオランダを行き来しながら、日本の権力構造について分析、つねに先鋭的な批評活動を展開。現在もアムステルダム郊外と茨城県北部の家を行き来しながら激変する日本と世界の政治経済の分析に力を注いでいる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

うりぼう

2
国民よ、主権者たれ。政治家にもの申せ。何をしてくれるのか確認せよ。2003/09/21

ウラー

0
「日本政府」を工業生産を増殖させることを命題とした自動化された権力組織の集合体と捉え、暴走した生産マシンを維持するために国民が負担を強いられていると主張。機長不在のまま自動操縦で飛んでいる飛行機みたいなものだろう。飛べるが、着陸はできない。1〜7章は同じことの繰り返しで飽きる。8、9章は経済的分析でここが一番面白い。2015/04/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/358801
  • ご注意事項

最近チェックした商品