角川oneテーマ21<br> 戦艦大和 復元プロジェクト

電子版価格
¥792
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

角川oneテーマ21
戦艦大和 復元プロジェクト

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 179p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784047041974
  • NDC分類 556.91
  • Cコード C0295

内容説明

全長26メートル「巨大戦艦」を復元した男たち!「戦艦大和復元プロジェクト」を率いた著者が、500日にわたるスタッフの熱き闘いを描く。

目次

第1章 大和を造ろう!(大和ミュージアム;驚くべきプロジェクト ほか)
第2章 造るのは模型ではない、十分の一の大和だ(山本造船に白羽の矢;納期までわずか一年半 ほか)
第3章 大和研究に懸ける(一次資料の大半が集められる;写真をどう扱うか ほか)
第4章 戦艦大和が遺したもの―半藤一利・戸高一成 特別対談(大和計画当時の状況;大和の建造計画 ほか)
第5章 生き続ける大和(完成間近を迎える;最後の仕上げ;完成した大和が教えること;大和建設ドックの御影石;語り継がれる大和)

著者等紹介

戸高一成[トダカカズシゲ]
1948年宮崎県生まれ。多摩美術大学卒業。財団法人史料調査会主任司書、同財団理事、厚生労働省所管「昭和館」図書情報部長を歴任。呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)館長。戦艦大和の復元プロジェクトを率いる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鐵太郎

9
今から十年前の平成17(2005)年4月、広島県呉市に大和ミュージアムがオープンしました。展示品の目玉は、1/10のサイズで作られた巨大な戦艦大和の模型。(見に行きましたよ!) この本は、この模型、というよりも1/10で作られた「本物」を作るための奮闘記。本気になったものづくりのプロの仕事をご覧あれ。・・・でも思うんだけど、日本人って納期や予算で苦しめられた方がいいものが作れるのかもしれない。つくづく特攻精神の民族なんだねぇ。(笑)2015/08/09

Naota_t

1
★3.2/広島にある呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)に展示してある10分の1(26メートル)戦艦大和を復元した話。復元に関する話は「へ〜」という域をでなかったが、第四章の著者と半藤一利氏との戦艦大和に関する戦争論は興味深い。造った大和は世界最高峰でも、その使い方は最悪だった。これが一番の教訓だ。ロンドン会議の決定を反故し、対アメリカを目的として造船するも、レイテ沖海戦で戦艦武蔵を失って、大和の使い道はなくなった。その上で、軍令部総長は、大した議論もないまま天皇にビビって大和特攻を決めてしまったのだ。2022/02/17

つく

1
登場人物のほとんどが大和キチガイという狂気の記録でした。模型を造るために60時間のビデオから二千枚の写真をキャプチャしたり見えないところにも当然こだわったり部品ができてても新しい資料が出てきたら作り直したりと読み進める度に「予算はどうなってるんだ!?」と思うことばかりでしたが、後で調べて製作費が2億1千万と知ったときは正直「安っ!」とか思っちゃいましたね。(多分人件費削りまくってるよね…)2015/05/09

みろり

1
職人魂がこもった大和を見に、呉にいってみたくなった。(豊)2013/03/06

hibimoriSitaro

1
再読。呉の1/10大和の復元記です。やっぱし化けもんですね。並の苦労でないのがよくわかります。図面を書籍販売するわけにはいかないのかしら。「十分の一といえば、省略できる箇所はまずない。実物で一センチのものは、模型では一ミリになる。一ミリといえば、模型の世界では確実に工作対象となる。」2012/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/277074
  • ご注意事項