夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 夏の星座を手で探そう

個数:

夜空を直接手ではかる!かならず見つかる星座の本 夏の星座を手で探そう

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年06月16日 04時03分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 239p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784035343202
  • NDC分類 K443
  • Cコード C8344

内容説明

夏の星座ウォッチングでのいちばんの目じるしは、なんといっても七夕の織女星べガと牽牛屋アルタイル、それにはくちょう座デネブの3個の1等星で形づくる「夏の大三角」です。さぁ、にぎりしめた自分の手を「星空をはかるものさし」にして夜空にかざして探してみましょう!夏の大三角で、実際に見えている星の大きさのスケール感がつかめれば、夏の天の川ぞいにかがやく星座たちのすがたを、つぎつぎ見つけだせるはずです。探していた星座を見つけだすことができたら、この本で紹介している星座神話や伝説にも耳をかたむけて、思いきり夏の星空を楽しむことにしましょう。中学校中級から。

目次

星座の見つけ方
星の明るさくらべ
星座図の見方
方位をたしかめよう
星のものさし
夏の大三角を見つけよう
夏の星座の見つけ方
夏の星座図の見方
夏の星空
夏の南の空〔ほか〕

著者等紹介

藤井旭[フジイアキラ]
1941年山口県山口市生まれ。学生時代から星の魅力にとりつかれ、観測などに熱中。多摩美術大学でデザインを学び、卒業後は福島県郡山市に移住。1969年、星の仲間たちとともに、星空のよく見える那須高原に白河天体観測所をつくり、愛犬チロを所長に任命する。1995年には、南半球に見える星の観測のため、オーストラリアにも天文台を設立。現在、日本はもとより世界を駆けめぐり、観測、撮影、研究、執筆に活躍中。海外にも広く名の知れわたった天体写真家の第一人者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まいでん

1
解りやすくおもしろかったのは良いのだが、よく見ずに借りてきて後悔。今秋じゃん。2014/10/07

ようこ

1
織姫と彦星がどんな感じで並んでいるのか写真でみせたくて使った本。実践的で定番な一冊。2009/07/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/206916
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。