岩波新書
絵で見るフランス革命―イメージの政治学

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 240,/高さ 18cm
  • 商品コード 9784004300748
  • NDC分類 235.06
  • Cコード C0222

出版社内容情報

フランス革命には膨大な絵画が残されている.そこには,王や王妃等の権力者を風刺した漫画から,民衆のエネルギーを描いた作品まで,革命のさまざまな側面が大胆に描かれており,当時の社会や思想状況について革命史の新しい視点を提供してくれる.革命の勃発からナポレオンの登場まで,絵画の中から歴史を辿り,革命の意味をあらためて問う.

内容説明

フランス革命には膨大な絵画が残されている。国王や王妃らの権力者を風刺した漫画から、民衆のエネルギーをダイナミックに描いた作品まで、革命のさまざまな側面が大胆に描かれ、当時の社会や思想状況について新しい視点を提供してくれる。革命の勃発からナポレオンの登場まで、絵画の中から歴史をたどり、革命の意味をあらためて問う。

目次

不安と笑い
記録への情熱
「それは革命です」―バスチーユの占拠
フリジア帽とサン=キュロット
革命の自己表現
王の処刑
シンボルの闘い―自由・平等・友愛
時間と空間の革新
ギロチンの日々
革命と女性
革命の終焉
イメージの政治学―エピローグ

著者等紹介

多木浩二[タキコウジ]
1928年神戸に生まれる。東京大学文学部美学美術史学科卒業。専攻、芸術学・記号論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。