日本近代思想大系 〈14〉 科学と技術 飯田賢一

個数:

日本近代思想大系 〈14〉 科学と技術 飯田賢一

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 500p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784002300146
  • NDC分類 210.6
  • Cコード C3350

出版社内容情報

西欧の近代的科学技術の導入と定着は,明治日本の最重要課題の1つであった.土着技術文化との出会いの中で,日本の科学技術思想が形成される.電気・ガス・鉄道・鉱山,さらに技術者の社会的責任まで,多様な議論を収載.

内容説明

学界の総力を結集した初めての本格的史料集。「技術大国」日本の源流。西欧の近代的科学技術の導入―それは「文明開化」と「富国強兵」を掲げる明治日本の最重要課題の一つであった。豊かな土着技術文化との交錯の中で、日本の科学技術思想が形成されてゆく過程を検証する。

目次

1 近代西欧文明受容の土壌(広益国産考 1之巻〈大蔵永常〉;扶氏医戒之略〈緒方洪庵〉 ほか)
2 文明開化と科学技術(訓蒙 窮理図解 巻の1〈福沢諭吉〉;西国立志編 第2編〈中村正直〉 ほか)
3 技術教育と基礎科学の振興(坑学寮新設に関する意見書〈大島高任〉;技術伝習始末書〈佐野常民〉 ほか)
4 技術近代化のあゆみと社会(日本鉄道延線論〈杉山輯吉〉;工業振興論〈吉田平二朗〉 ほか)
5 日本の科学と技術に対する外国人たちの眼(鉱業試験所設立建議草稿〈ネット〉;農業改良按〈フェスカ〉 ほか)