評論・随筆〈2〉

評論・随筆〈2〉

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 591p/高さ 22X16cm
  • 商品コード 9784000912235
  • NDC分類 918.68

内容説明

本巻には明治24年(1891)9月25日発行の雑誌『柵草紙』に発表された「逍遥子の諸評語」以降、ほほ発表年次順に評論・随筆の類を収めた。

目次

棚草子の山房論文
美妙斉主人が韻文論
シルレル伝
与芝廼園論粋書
自評についての異義
思軒居士が耳の芝居目の芝居
弥生館の油書彫刻会
読日本新聞西洋技術家論
観潮楼偶記 その2
答俳優某論自憑書
答無名氏論柵草紙書
鑒轍録
答某論劇評故実書
与某等論型品書
答評劇者某論夢幻劇書
我国洋画の流派に就きて
西洋芝居の番付
洋書南派
独逸の新戯曲
劇品劇評
西楽と幸田氏と
彫刻
園芸小考
よもの山
南派原委
句読のいろいろ
月草叙
丙申秋季書評
鷸〓掻
三人冗語〔ほか〕