中江兆民全集〈8〉革命前法朗西二世紀事・三酔人経綸問答・民主国ノ道徳

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 362p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784000908580
  • NDC分類 081.6

出版社内容情報

自由・民権を標榜して,タテマエと現実の隔たりを見据えた兆民の言説と思想は,近代日本の草創期にひときわ光芒を放つ.今日にも通底する問題を提起するその全貌は,1983-86年に刊行された本全集によって初めて明らかにされ,兆民研究の進展や関心の高まりを促した.以来20年にならんとして,2001年は兆民没後100年にあたる.今回の再刊に際して,新資料・新知見を加えて一層の充実を期した.

内容説明

本書には、一八八六(明治一九)年刊の『革命前法朗西二世紀事』および一八八七(明治二〇)年刊の『三酔人経綸問答』の二冊の単行本、ならびに一八八七(明治二〇)年『欧米政典集誌』に連載した翻訳「民主国ノ道徳」を収録している。

目次

革命前法朗西二世紀事
三酔人経綸問答
民主国ノ道徳