旧約聖書 〈10〉 十二小預言書 鈴木佳秀

旧約聖書 〈10〉 十二小預言書 鈴木佳秀

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 391,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784000261609
  • NDC分類 193.1
  • Cコード C0316

出版社内容情報

古代オリエントに誕生し,人間の歴史にはかり知れない影響をおよぼした壮大な物語の殿堂が,現代の日本語によみがえる.宇宙の創成,民族千年の興亡,終末観に閉ざされた社会と文化,愛のよろこびに震える魂の歌-ここにはすべてがある.旧約聖書学の進展を踏まえ,最前線に立つ気鋭の訳者陣が渾身の力で取り組む,画期的な新訳.

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

67
禍いの預言者と言われる預言者たちによるヤハウェの言葉を受け継ぐ数多くの預言書がおさめられています。自分を遣わしたメッセージを正しく伝えられていますが、そこには思想的な力があるということが示されているのでしょう。2017/12/10

きゃんたか

18
見るものは人を欺く。淫乱姉妹の偶像崇拝の末路、柔和な雌驢馬に跨がる平和の君など、預言書には視覚に訴える幻の描写が多いが、そこには必ず取り成す預言者の御言葉に対する執念があった。預言者とは言うなれば飼い主に忠実な羊と言える。羊は視力が弱いが、羊飼いの呼び声には鋭く応じる。イスラエルの預言者を他宗教の霊媒師らと分かつ決定的なものは、一なる神に対する異常なまでの熱望と言えるだろう。ここから中東紛争の罪も読み解けないか。畏れをもって目に見ぬ方から聴こうとしない政治的蛮行とは、罪を知らない神々の争いに過ぎないのだ。2017/12/22

kiriya shinichiro

1
伝説の某編集者さんに「これはあまり面白くない」と言われてしまったこのシリーズですが、わかりやすいけどあたりさわりがないっていう感じかな。フックが欲しいっていうアレ? しかし初心者の人が読むのにはこれでいいんじゃないかなとも思います。2017/08/02

しいかあ

0
 前巻までの三大預言者とは打って変わって十把一絡げ感の強い十二小預言書。政治家の腐敗、格差の拡大、母子家庭や身寄りのない子どもの貧困、外国人差別、神の国だから大丈夫という根拠の無い楽観論……旧約聖書の預言者の多くは、こういう問題を放置してると国が滅ぶぞと言ってる(そして実際に滅んだ)。岩波旧約のはしがきに"旧約聖書の時代と比べて、人間はどのくらい本質的に変化し、「新しく」なったと言えるであろうか"(反語)ってあるけど、まあ、そうだよな。2015/02/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/299268
  • ご注意事項