オスプレイとは何か40問40答

個数:
  • ポイントキャンペーン

オスプレイとは何か40問40答

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 111p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780305661
  • NDC分類 538.7
  • Cコード C0031

内容説明

オスプレイの機能や目的についての基本的な知識。それが、日本国民に何をもたらすのか。そして、安保や同盟という日本とアメリカの国家間の問題について。40の質問に答えます。

目次

第1章 性能、任務、目的はどんなものか(オスプレイという言葉がテレビや新聞でよく出てきますが、そもそも何ですか。;オスプレイはどこから持ってきて、日本のどこへ配備する計画なのですか。 ほか)
第2章 事故の危険性はどのようなものか(オスプレイには事故が多いと聞きましたが、具体的に教えてください。;飛行機には事故は避けられません。前任のCH‐46ヘリより安全だと聞きましたが。 ほか)
第3章 日本にどのような影響があるか(周りに人口が密集する普天間基地へのオスプレイ配備は前例がなく心配ですね。;普天間に配備されたオスプレイは沖縄各地でどのように運用されるのですか。 ほか)
第4章 安保と日米関係をどう考えるか(なぜ米軍機は日本の空のどこでも訓練できるのですか、地位協定に根拠がありますか。;オスプレイ程度の装備の変更は拒否できないという日米合意があるって本当ですか。 ほか)
ルポ米軍機低空飛行訓練の現場を歩く(「エリア567」二〇一二年;恐怖のブラウン・ルートを行く)

著者等紹介

石川巌[イシカワイワオ]
軍事リポーター。元朝日新聞社会部記者

大久保康裕[オオクボヤスヒロ]
沖縄県平和委員会事務局長

松竹伸幸[マツタケノブユキ]
日本平和学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

姉勤

21
読後の感想は、著者の40の主張に対して、わざわざ40の問いを設けただけ。 それぞれのオスプレイに対する具体的な設問は、すべて沖縄基地全廃という観念的な結論に辿り着きます。 この論法で書かれると、すべてのものが存在意義が無くなる感じです。 まず、巻末の共著者のプロフィールの列記を見れば、どういう事が書かれているか予想できました。 2016/06/01

Sugh

2
ちょっと古いけど。 やや内容が偏ってはいると思うけど,安全快適に対する要望などは当然のこと。 米独の軍事的な合意が日本とだいぶ違ってびっくり。 この場ではあんまり書かないけど…なんというか…そろそろ改善しようと政府が動く気になってもいいんではないか。2019/10/01

joymanChaneD

1
最近オスプレイの事故が取り沙汰されているので、読んでみた。オスプレイの危険性よりも、日米間の不平等さが気になった。地位協定で提供された訓練空域以外でも、実弾を伴わない訓練が行われているそうな。ネットで調べたところ、最近になって山岳地帯での低空飛行訓練で日米が合意したらしい。2023/12/01

セイバー

0
前半はオスプレイと沖縄の基地問題、後半は米軍の訓練空域、ブラウンルートなどの話2017/10/24

bishop8856

0
よく調べているなあと思える記述と、主観が入り過ぎと思える記述がありプラマイゼロといったところか。2013/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5501607
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。