日本人画工牧野義雄―平治ロンドン日記

個数:
  • ポイントキャンペーン

日本人画工牧野義雄―平治ロンドン日記

  • ますこ ひろしげ【著】
  • 価格 ¥5,940(本体¥5,400)
  • 東信堂(2013/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 108pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月04日 14時46分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 529p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798901640
  • NDC分類 723.1
  • Cコード C3070

内容説明

天皇陛下、東郷元帥、大隈前首相、珍田大使(駐英)、そして牧野義雄―世界の名士として選んだ日本人五人中の一人という、新聞年鑑(1919年)の評価が示す英国での名声と、今彼の名を知る人さえ稀な日本の現状―この極端な落差が語るものは何か?留学そして帰国後の声価という、わが国画壇の定型を破り、英国の庶民に支えられ、さらに上流社交界でも愛され、半世紀にわたり現地で活躍し続けた水彩画家の生涯が、風景画を中心とした画業とともに蘇る。

目次

第1章 天国の入口
第2章 霧中彷徨
第3章 霧中の灯
第4章 夜明けの歌
第5章 カラー・オブ・ロンドン
第6章 広がる世界
第7章 日本の五人の名士
第8章 交際社会の寵児
第9章 社交と隠遁
第10章 戦間期

著者等紹介

ますこひろしげ[マスコヒロシゲ]
増子博調。東京都生まれ。東北大学文学部(美学美術史)卒。日大、女子美大講師等、大学・短大にて教職、定年後は著作、翻訳に専念(西洋美術史・比較文化史専攻)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品