目次
幼年時代と修行時代
イエナでの大学生
遍歴時代
フランクフルト・アン・マインでの教師
ペスタロッチのもとでの二年間
その後の大学での研究
球体体験
解放戦争への従軍―一八一三年から一八一五年
結晶の世界への沈潜
カイルハウ学園の設立者〔ほか〕
著者等紹介
乙訓稔[オトクニミノル]
実践女子大学教授。1943年東京都生まれ。1967年上智大学文学部教育学科卒業。1972年上智大学大学院文学研究科教育学専攻博士課程修了。1995年スイス連邦共和国チューリッヒ大学留学(客員研究員)。2002年博士(教育学・上智大学論文)。教育学・教育思想専攻
廣嶋龍太郎[ヒロシマリュウタロウ]
明星大学助教。1979年東京都生まれ。2002年早稲田大学第一文学部史学科卒業。2007年明星大学大学院人文学研究科教育学専攻博士後期課程修了。2010年博士(教育学・明星大学課程)。教育学・教育史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 言葉は社会を動かすか
-
- 和書
- 冠詞が使えるルールブック