内容説明
長らく平和に恵まれてきたわが国では、紛争時の活動につき医療関係者が参照できる解説書は皆無であった。武力紛争時、傷病者の救命・治療にあたる医師・看護師のための手引き書第2版。
目次
第1章 武力紛争と医療関係者
第2章 武力紛争時の法の適用関係
第3章 医療関係者の定義と役割
第4章 医療関係者の保護
第5章 医療関係者の権利と義務
第6章 医療関係者の業務
第7章 赤十字標章の使用と管理
第8章 国、自治体の責務
第9章 武力紛争時の基礎知識
著者等紹介
井上忠男[イノウエタダオ]
日本赤十字秋田短期大学教授。元日本赤十字社企画広報室参事、国際部開発協力課長など歴任。国際人道法の普及、国民保護法への対応などに取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 永田町小町バトル