内容説明
日本教育の現状と課題のポイントを、図表を交え理解し易く記述。小・中・高校それぞれの学校生活、カリキュラム等の内容・教育方法特色等も統計や時間表も入れ、わかり易く説明。08、09年改訂の学習指導要領の内容も考慮。学校教育を中心に、簡潔の中現代日本の教育の原則・枠組みを示し得るよう編集。
目次
第1章 日本の教育の背景・展望と基本原則
第2章 教育の概要
第3章 教育行財政・経営の現状と課題
第4章 教員制度の現状と課題
第5章 国際教育の展開
第6章 教育内容・方法の概要
第7章 教科教育等の特色
第8章 教育内容・方法の課題
著者等紹介
村田翼夫[ムラタヨクオ]
1941年、富山県生まれ。京都大学教育学部卒業。国立教育研究所主任研究官、筑波大学教育学系教授、同大学名誉教授、大阪成蹊大学教授を経て、京都女子大学発達教育学部教授。博士(教育学)。専攻は比較・国際教育学
山口満[ヤマグチミツル]
1937年、京都府生まれ。東京教育大学教育学部卒業。秋田大学助教授、奈良教育大学助教授を経て筑波大学教授(教育学系)。同大学名誉教授。びわこ成蹊スポーツ大学名誉教授。中部学院大学特任教授。専攻はカリキュラム研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。