内容説明
道具1つで、こんなにゲームが楽しくなる!子どもたちのこころを育て、生きる力を伸ばす30のグッズを紹介。
目次
第1章 学級づくりの協力ゲーム(遊び・ゲームで育てる学級集団;協力ゲームで育てる集団の理論;協力ゲームの手順;100円グッズ活用のために)
第2章 いろいろ使える基本グッズ(生活用品;衣料品;文房具・スポーツ用品;その他)
第3章 キラリと光る応用グッズ(生活用品・食品類;手芸用品・衣料品;園芸用品;文房具・スポーツ用品;その他)
著者等紹介
土田雄一[ツチダユウイチ]
千葉大学教育学部附属教育実践総合センター助教授。1957年秋田県大館市生まれ。千葉大学大学院教育学研究科学校教育臨床専攻修了。専門は教育相談、道徳教育。千葉県市原市立有秋西小学校を振り出しに、1987年には南アフリカ共和国ヨハネスブルグ日本人学校へ。千葉県長期研修生(道徳)。市原市立京葉小学校、市原市教育センター指導主事、同市立明神小学校、千葉県子どもと親のサポートセンター研究指導主事を経て、現職。上級教育カウンセラー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。