エンカウンターで学級づくりスタートダッシュ!小学校編

個数:
  • ポイントキャンペーン

エンカウンターで学級づくりスタートダッシュ!小学校編

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 163p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784810013641
  • NDC分類 374.12
  • Cコード C3337

内容説明

年度始めの学級活動・授業・日常指導で担任と子どもたち、子どもたち同士の人間関係づくりを行いつながりの中で個を育てる。4・5月の基礎固めはこれで。

目次

第1章 いま必要な学級づくりとは何か
第2章 学級づくりの準備
第3章 学年別スタートダッシュプログラム
第4章 いますぐできるスタートダッシュ
第5章 本プログラムを生かした実践記録

著者等紹介

諸富祥彦[モロトミヨシヒコ]
千葉大学助教授。1963年生まれ。筑波大学、同大学院博士課程修了、教育学博士。千葉大学では教育カウンセリング特論、教育カウンセリング実習などを担当。「現場教師の作戦参謀」として、抽象論ではない実際に役立つアドバイスを与えている。ちばエンカウンターを学ぶ会顧問、教師を支える会代表

明里康弘[アカリヤスヒロ]
千葉市教育センター指導主事

萩原美津枝[ハギワラミツエ]
千葉市立宮崎小学校教諭

平田元子[ヒラタモトコ]
千葉市立打瀬小学校教諭

加瀬和子[カセカズコ]
千葉市立作新小学校教諭

高橋章[タカハシアキラ]
千葉市立高浜第一小学校教諭
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品