サーバントリーダーシップ入門―引っ張るリーダーから支えるリーダーへ

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

サーバントリーダーシップ入門―引っ張るリーダーから支えるリーダーへ

  • ウェブストアに9冊在庫がございます。(2024年04月20日 14時39分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761264734
  • NDC分類 336.3
  • Cコード C0034

内容説明

「オレについてこい!」だけがリーダーシップではない。使命感をもって社員を下から支え、資生堂の経営改革を断行した、サーバント・リーダーの最高のお手本。

目次

1 サーバント・リーダーシップとは何か(リーダーシップに対する幻想と誤解;リーダーシップはフォロワーによって認められる;ロバート・K・グリーンリーフの「サーバント・リーダーシップ」;サーバント・リーダーの特徴と誤った解釈)
2 サーバント・リーダーの経営改革(サーバント・リーダーシップを生き方の基本姿勢に;資生堂が目指した「店頭基点」の経営改革;逆ピラミッド型の組織で店頭が、そして社員が変わる;サーバント・リーダーシップ理論との出会いと社内への浸透;私が考えるサーバント・リーダーの条件;『武士道』に「接ぎ木」の精神を学ぶ;「奉仕と献身」の精神を経営に生かす)
3 サーバント・リーダーシップと使命感(企業のなかでのサーバント・リーダーシップ;社会のなかでのサーバント・リーダーシップ;日常生活のなかでのサーバント・リーダーシップ)
4 ミッションで支えて組織と人を動かす(池田守男さんのリーダーシップから学ぶべきこと;どんな経験によってサーバント・リーダーへと育っていくのか;サーバント・リーダーシップの表現型はいろいろ;ミニ版 サーバント・リーダー入門)

著者等紹介

池田守男[イケダモリオ]
1936年香川県高松市に生まれる。61年東京神学大学神学部卒業、株式会社資生堂へ入社、秘書室に配属される。その後、秘書一筋で5代の社長に仕える。取締役秘書室長、常務取締役、代表専務取締役、代表取締役副社長を経て01年代表取締役執行役員社長に就任。「逆ピラミッド型組織」「サーバント・リーダーシップ」の考え方に基づき経営改革に取り組む。03年には2期連続赤字が黒字に転じる。05年取締役会長、06年から現職。社団法人日本経済団体連合会・少子化対策委員長、東京商工会議所副会頭(税制委員長)、日本商工会議所特別顧問(税制委員長)、教育再生会議委員(座長代理)、公益認定等委員会委員(委員長)、東洋英和女学院理事長兼院長等、多くの公職に就く

金井壽宏[カナイトシヒロ]
1954年兵庫県神戸市に生まれる。78年京都大学教育学部卒業。80年神戸大学大学院経営学研究科修士課程修了。89年マサチューセッツ工科大学(MIT)Ph.D.(経営学)。92年神戸大学博士(経営学)。現在、神戸大学大学院経営学研究科教授。リーダーシップ、モティベーション、キャリアなど、経営学の中でも人間の問題に深く関わるトピックを主たる研究分野としている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ココロ

20
★★★ 「リーダーシップとは何か」についても今回初めて知ることができた。リーダーシップとは、フォロワーが目的に向かって自発的に動き出すのに影響を与えるプロセスであって、持ち物のように扱うものではないと本書では説明している。 そしてサーバント・リーダーシップとは、ミッションやビジョンを持った上で、それを実現するために最初に周りの人たちに尽くすことである。その結果、周りはその人についていこうと思い、結果リーダーになっていく。思えば尊敬していた上司は、そんなタイプだったな。 2021/11/03

速読おやじ

9
前から気になっていた「サーバント・リーダーシップ」という言葉。直感的に自分のリーダー像にぴったりだと思い、そのエッセンスを習得するために読んでみた。サーバントの訳語は召使いではなく奉仕者。でも奉仕するだけではなく、やはりリーダーとしてのビジョンを持ち、これを伝える力が必要なようだ。資生堂の元会長の池田氏が組織ピラミッドの事を書いていたが、お客様が一番上で、その下に現場、ずっと下がって一番下が社長、つまり現場主義の徹底というのが彼の考えるサーバント・リーダーシップとのこと。さて、私の理想のリーダーは・・・2016/05/01

メガネ

7
サーバント・リーダーシップの提唱者グリーンリーフ氏の著書を読む前の入門としてオススメしたい一冊。"サーバント"という言葉を聞くと、ネガティブなイメージを持つことがあるのですが、ここでは非常にポジティブな意味合いで使われています。資生堂・元社長の池田氏が本書で伝えているように、今後必要となる組織は逆ピラミッド型であると。つまり現場(とその先にいる顧客)が頂点であり、役職者や本社機能は彼らを支えていく立場であると。そこにおいては従来のリーダーシップではなくサーバント・リーダーシップが生きてくるようです。2017/05/02

ムートン

4
リーダーシップ関連本のまとめ読み、第1冊目。本来は、グリーンリーフの緑本がいいのだろうが、厚さにめげて、先にこちらを手に取った。サーバントリーダーシップの概念、実践の概要が書かれていた。使命感、奉仕、導くの順序。サーバントリーダーになるには、かなりの資質と経験が必要そうに思えた。周りを見渡しても、なかなかそんな人はいない。その辺りは著者もわかっているようで、手始めにミニ版から取りかかることを示唆している。約10年前の本だが、紹介されていたWebサイト、書籍は現存しており、参考になる。2019/03/30

今野 富康

4
前前職の社長に勧められた『サーバントリーダシップ』の入門書。著者は実際にそれを実践して大きな成果をだした資生堂・元社長の池田守男氏。リーダーはミッションとビジョンを実現するために働く。そして、同じ目的の為に働いているスタッフのパフォーマンスを最大化するために奉仕的になっていく必要がある。サーバントとと言っても「召使」という意味より、ミッション・ビジョンに奉仕する人という方が適切。顧客接点にいるスタッフを尊重して情報を吸い上げ、目的達成に活かすためにはトップダウンより適切な方法だと思う。2016/08/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17964
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。