中学校の公民が1冊でしっかりわかる本 - 解説が面白いから記憶に残る! オールカラー (改訂2版)

個数:
電子版価格
¥1,540
  • 電子版あり

中学校の公民が1冊でしっかりわかる本 - 解説が面白いから記憶に残る! オールカラー (改訂2版)

  • ウェブストアに10冊在庫がございます。(2025年05月14日 11時25分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 144p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784761231477
  • NDC分類 300
  • Cコード C6030

出版社内容情報

ロングセラー『中学校の公民が1冊でしっかりわかる本』が、2025年度からの新教科書にあわせてリニューアル!
基礎からざっと学び直したい社会人にも大人気です。

*****読者の声*****

授業で公民を習い始め、詳しく知りたいと思いこの本を購入しました。
教科書の通りに進んでいるけれど教科書より分かりやすかったです。
勉強というより読書感覚で見られるのも良いです。公民がもっと気になりました。
―――
1ページ目からグローバルに子供を育てたい親に「自分に1ミリもないものを
子供に求めてはだめなのです」とめちゃくちゃ辛辣なんですけど本当にその通り!
という事が書いてあって解説が面白過ぎでした!
この本に出会ったのは、本屋で数学の参考書を探していて隣にあったのでふと
「公民ってどんなのだっけ」?とページを開いてみたのがキッカケでしたが
どのページを開いても分かりやすいし面白いしでついそのまま買ってしまいました。
公民の参考書をこんなわくわくしながら読んだのは初めてです。

******

●「政治や経済のことって難しそうで苦手…」と思っている中学生・高校生
本書は受験やテストに必要な知識を「暗記する」のではなく、なるべくおもしろく・わかりやすく・テンポよく「理解できる」ように書かれています。学ぶ内容を身近な例に置きかえた解説がたくさんあるので、楽しく読み進められます。
「公民」を勉強中の中学生だけでなく、「政治経済」や「現代社会」を勉強している高校生の基礎固めにもピッタリです。

●「社会人として、政治や経済のことくらい知っておかなきゃなあ……」という大人へ
公民は「今さら聞けない社会の常識」を学び直せる科目でもあります。若手ビジネスマンや就活生など、手っ取り早く「現代の世の中のしくみ」を理解したい人に最適の1冊!
新聞やテレビのニュースも理解できるようになるでしょう。

本書の7つの強み
その1 各項目に「ここが大切!」を掲載
その2 「ひとことポイント!」でニュースの見方が変わる!
その3 地味なイメージの公民がグンとおもしろくなる!
その4 教科書がベースだからテスト対策・受験対策にピッタリ!
その5 イラストや図が多いから想像しやすい!
その6 用語集としても使える索引つき!
その7 各項目にふりかえり問題「コレだけはおさえておこう!」を掲載!

新デザインのカバーには公式キャラクターのマナPenくん?が登場!
教科・科目ごとのさまざまな表情も必見です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

3
情報を正しく利用する能力 世論操作の危険性 将来・現在の世代の幸福を両立させる社会 積極的に社会参画 先住民族 マンガ、アニメ、ゲーム 尊重し合い、共生していく多文化共生 社会的存在 基本的人権 国民主権 自由権→参政権→社会権 法の支配 多数決の暴力 抑制と均衡 自由競争 公有財産 インフレーション 企業の社会的責任 応能負担 循環型社会 メディアリテラシー 持続可能な社会 法の下の平等 民定憲法 インフォームド・コンセント 効率と公正 団体自治と住民自治 資本主義と社会主義 ブラック企業 勢力均衡方式2025/05/10

パペイ

0
1冊で公民の内容が楽しく学ぶことができた。2025/03/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22588928
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。