実業之日本社文庫<br> ファントムの病棟―天久鷹央の推理カルテ 完全版

個数:
電子版価格
¥814
  • 電子版あり

実業之日本社文庫
ファントムの病棟―天久鷹央の推理カルテ 完全版

  • ウェブストアに105冊在庫がございます。(2025年05月13日 06時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 320p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784408558455
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

病棟に現れた「天使」
謎めく事件の真相は?

書き下ろし掌編を追加した完全版?

小児科病棟で相次いで起こった急変。同じ病室の男子三名が、原因不明の嘔吐、喘息発作、不整脈を起こした。さらに、この病棟で「天使を見た」と語る小学生まで現れ……。魅力的な「謎」があるにも拘らず、事件解決に動かない天久鷹央。なぜ? そして事件に秘められた「病」とは? 現役医師が描く医療ミステリー、シリーズ屈指の感動作! 書き下ろし掌編「ソフトボールと真鶴」収録。

<目次>
プロローグ
Karte.01 甘い毒
Karte.02 吸血鬼症候群
Karte.03 天使が舞い降りる夜
エピローグ
書き下ろし掌編 ソフトボールと真鶴

内容説明

小児科病棟で相次いで起こった急変。同じ病室の男子三名が、原因不明の嘔吐、喘息発作、不整脈を起こした。さらに、この病棟で「天使を見た」と語る小学生まで現れ…。魅力的な「謎」があるにも拘らず、事件解決に動かない天久鷹央。なぜ?そして事件に秘められた「病」とは?現役医師が描く医療ミステリー、シリーズ屈指の感動作!書き下ろし掌編「ソフトボールと真鶴」収録。

著者等紹介

知念実希人[チネンミキト]
1978年、沖縄県生まれ。東京慈恵会医科大学卒、日本内科学会認定医。2011年、第4回島田荘司選ばらのまち福山ミステリー文学新人賞を『レゾン・デートル』で受賞。12年、同作を改題、『誰がための刃』で作家デビュー(19年『レゾンデートル』として文庫化)。15年『仮面病棟』が啓文堂文庫大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

オセロ

77
感動しました。 今回のメインは小児病棟に現れる天使の謎。日常ミステリーに医療を絡めたような内容は非常に読み応えがあった一方で、医者が立ち会わなければいけない残酷な現実は読んでるだけなのにやっぱり辛い。けれども小鳥に背中を押されてなかなか一歩を踏み出せなかった鷹央の内面の変化を感じられる内容は後日談も含めてグッときます。だけど、この巻で一番好きなのは優しい気持ちにもなれて微笑ましいオチもある『甘い毒』ですね。 2025/02/22

papako

43
鷹央先生が向き合うの巻。小鳥遊先生と少しずつチームになっていってるかしら。まだ小鳥遊の考え方や逃げ姿勢が好きになれない。鴻ノ池のいじりも好きじゃない。だんだん面白いと思えるようになれるはずなので、一冊挟みつつ再読しよう。2025/01/15

よっち

34
小児科病棟で相次いで起こった急変。魅力的な「謎」がそこにあるにも拘らず、なぜか事件解決に動かない天久鷹央。事件に秘められた「病」の謎を解き明かす第二弾。炭酸飲料に毒が混入された、と訴えるトラック運転手。同じ病室の男子三名に起きる原因不明の嘔吐、喘息発作、不整脈。さらにこの病棟で「天使を見た」と語る小学生。天才であるがゆえに鷹央がこれまで消化しきれていなかった課題や、それを乗り越えようとする彼女を支える小鳥先生たちが医師として成長していく姿も描かれていて、きちんと向き合って乗り越えたコンビのこれからに期待。2023/11/09

ゆん

26
小児科病棟で相次いだ原因不明の急変、そして現れるという謎の天使! 膨大な知識と無限の好奇心を持つ鷹央先生が食いつかないはずもなく… と思いきや何故か事件解決に動こうとしない。 面白かった、診断においては並ぶ者すらいない天才的な天久鷹央だが、表題作ではとっつきにくい性格の裏にある人間的な部分に触れられ、ますます鷹央先生のことが好きになった。 久しぶりに読書で泣いた。2025/01/19

kirinsantoasobo

23
図書館本。シリーズ2冊目。今回は鷹央の小さなお友達の物語です。天才医師だけれど相手の気持ちを考えて話すのが苦手な鷹央が、小さなお友達のために寄り添う切ないラストでした。一緒に働く医師との交流により、少しずつ変わりつつある鷹央が微笑ましいです。やんちゃな男子3人組の結末にも考えさせられました。病気の見つかるきっかけが意外なところにあったりと、診断をすることの難しさを感じる回でもありました。小さなお友達に子供の先生と呼ばれる鷹央が可愛かったです。2025/02/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21567215
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品