経営者新書<br> 社員が「バリバリ動く」労務管理

個数:

経営者新書
社員が「バリバリ動く」労務管理

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 179p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784344970281
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0234

内容説明

多くの中小企業の社長が悩まされる社員「15人の壁」。社員数が増えてきて、ちょうど15人に達しようとするあたりで、社員に目が行き届かず、声が届きにくくなる。問題社員が現れ、会社全体を蝕んでいく―。本書では、社会保険労務士として多くの社長の悩みを解決してきた経験を基に、労務管理の具体的ノウハウを紹介する。

目次

第1章 社長の目が行き届くのは15人が限界(成長のために避けては通れない社員「15人の壁」;新人社員への個別対応には限界がある;従業員は、「仕組み」の中でしか働けない ほか)
第2章 社員を巧みに使いこなす労務管理の基本(採用時に注意すべきこと;能力不足人材を採用しないために;待遇の「どんぶり勘定」をやめる ほか)
第3章 会社の成長を促すリストラとトラブル対処法(試用期間をフリ活用しよう;「能力不足」の社員とはこう付き合え;水面下で従業員をむしばむ「メンタルヘルス」 ほか)

著者等紹介

永山恭一[ナガヤマキョウイチ]
ながやま社会保険労務士事務所所長。社会保険労務士。1950年埼玉県生まれ。73年早稲田大学商学部卒業後、準大手アパレル会社に入社。地方百貨店のショップ店長などを担当して、80年営業企画、商品企画を担う。84年、大病を患い、休職、長期入院。過酷な検査、2度の手術。それまでの「会社人間」のバカさ加減を思い知らされ、命あっての自分の人生に、初めて気づかされる。85年、復職するも自己都合退職。準大手大学受験予備校で受験カウセラーを務めながら、社労士の勉強に取り組む。97年に合格し、98年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だいすけ

3
15人の壁とは、上手いことを言うなあと感心。労務管理の本では一番かな。他の著書も読んでみたい。2018/10/22

白くま

2
中小企業の経営についての知識をつけるため、読みました。うちの会社は大企業ではないので、中小企業だけに内容がしぼってあるこの本は、読みやすく理解もしやすかった。今後の参考にしたい。2014/05/18

復活!! あくびちゃん!

1
基本的な労務管理が書いてある。特に、15人以下の会社向けに書いてある。実用的な本です。2014/06/01

Kazu Yanagi

0
労務にはあまり詳しくないですが、読みやすかったです。一番おお!と思ったのは、残業前は必ず30分休憩を取らせるは面白いなと。2017/04/22

yukioninaite

0
ホンネそのものの本。中小企業の経営者や管理者は一読して損はないと思う。2014/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8071743
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品