専門知と公共性―科学技術社会論の構築へ向けて

個数:

専門知と公共性―科学技術社会論の構築へ向けて

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年03月29日 23時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 224,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784130603027
  • NDC分類 404
  • Cコード C3040

出版社内容情報

専門知と社会をつなげるために――.異分野間摩擦のしくみを分析,それを越えて,現代社会の直面する諸問題に対応するため,専門家・市民・行政の三者をつないで公共空間を担保する具体的な仕組みを示す.科学技術社会論(STS)の格好のテキスト.

目次

現代社会と科学技術
1 専門主義の源泉(ジャーナル共同体;妥当性境界;作動中の科学)
2 専門主義と公共性(公共空間;科学的合理性と社会的合理性;状況依存性;変数結節論;社会的合理性の構築(しくみ論;知識論)
責任境界の再構築)

著者等紹介

藤垣裕子[フジガキユウコ]
1985年東京大学教養学部基礎科学科第二卒業。1990年東京大学大学院総合文化研究科広域科学専攻博士課程修了。学術博士。東京大学助手、科学技術庁科学技術政策研究所主任研究官をへて、現在東京大学大学院総合文化研究科助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

人工知能

1
科学社会学の本。面白かったのは、科学的か否かの境界は「ある」ものではなく「形成する」ものであるということ。科学者が雑誌に論文を投稿することで、ジャーナル共同体なるものが生まれ、そこにおいて科学として認められる基準が形成されていく。そして別のジャーナル共同体は別の境界を持っているために、学際研究はすれ違うこともある。一方社会との関わりで言うと、科学者が形成する境界と、社会で求められる境界がまた違っていて、それぞれの境界の重なり合う部分に上手に解を見つけ出すことで、道は開ける。大変勉強になった。2014/03/16

こずえ

0
科学の専門技術を専門家のみならず幅広い公共の場で検討していこうというのが本書。視野が狭くなりがちな科学者にとって、科学的な技術がないが実生活に影響が及ぶ市民両方にとって重要な考えである。が、本書で明確な解答が提示されているわけではないので自分たちで最適解をみつけていくことが大事

Kohtaro Watanabe

0
途中息切れしてしまいましたが、一応読了。科学者の専門主義がどのようなメカニズムで生まれるのか、科学の不確実性の要因など、科学技術社会論を学ぶ上で重要となる概念が記載されているかと思います。これも再読の必要ありです・・・2014/12/07

ktytnd

0
科学技術をめぐる問題に対処する際、科学者のみならず政策決定者や企業、そして市民も含めて意思決定していこう、というのがこの書籍の主張。それには概ね納得できるのだが、こうした決定にまつわる責任は誰が・どのようにして取るべきなのかということには、(筆者も文中で今後の課題としていたものの)はっきりとした解答を出せていないように思われる。2014/09/28

igrep

0
問題点を見事に明らかにしていて素晴らしいです。でも市民にも伝えるべき内容なのに言葉遣いがなぁ。「証左」とか。2010/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/97827
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。