クリティーク 多文化、異文化―文化の捉え方を超克する

個数:

クリティーク 多文化、異文化―文化の捉え方を超克する

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月19日 18時17分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 246p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784887139954
  • NDC分類 361.5
  • Cコード C3037

内容説明

他国の文化・規範に接しそれを内面化しうる「国際理解能力」と、自国の伝統的規範を尊重しそれに立脚した「日本人性の確立」―この二つの目標の間に当然生じうる葛藤・衝突を無視した現在の一般的風潮の下では、多文化共生も異文化理解も、実効を欠いた理念的・規範的言説にとどまるだろう。諸文化間に侵し難い本質的差異を想定し、結局日本人性固守に帰着する「文化本質主義」を超えて、新たな異文化間架橋の途を具体的に追求した力作。

目次

第1部 多文化主義の葛藤(多文化主義とその課題;多文化主義へのまなざし―オーストラリア多文化主義とその歩み;多文化主義のリアリティ―多文化教育の行方)
第2部 異文化理解の陥穽(英語教育にみられる文化の捉え方;日本人論の問題;異文化理解と文化本質主義)
第3部 本質主義からの解放(「文化本質主義」脱却への模索―職場での試み;「異文化間教育」の捉え直し―学会における試み;文化の捉え方をめぐって―活路はあるのか?)

著者等紹介

馬渕仁[マブチヒトシ]
1955年生まれ。モナシュ大学大学院教育学部博士課程修了、Ph.D.(国際教育)。大学在学中にタイに留学。中学・高校の教員を勤めた後、渡豪し、ビクトリア州教育省のコーディネーターとして多文化教育に関わる。現在、大阪女学院大学大学院教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

livre_film2020

33
「異文化理解とか多文化共生とか、なんか良さげやん?」って思考停止するなよという著者のメッセージをしかと受け取った。「マイノリティは寛容なんて言葉は使わない。彼らは忍耐という言葉を使う」という言説にはハッとさせられた。1970年代に勃興した異文化コミュニケーション学がなぜ今も同じ問題を提起し続けるのか。そこには文化本質主義があるのでは?と著者は鋭く切り込む。その上で両義性とマージナル性が今後この分野が発展するために重要になると主張。なぜなら、本質主義や構築主義という二項対立では、物事は最早進展しないからだ。2023/02/12

planp

2
図書館にて。日本人像への言及が印象的。2010/08/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/613207
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。