内容説明
外国人の雇用で必須となる入管法の知識や、人事労務、社会保険、労働保険、税務などのポイントをすべて解説します!―雇用側企業が抱くさまざまな不安や疑問を、エキスパート集団の丁寧な説明が解消します。
目次
第1章 「外国人雇用の現状」と「企業の心構え」を知る
第2章 「入管業務」の概要を押さえる
第3章 最頻出の3つの在留資格を理解する―「人文知識・国際業務」「技術」「技能」
第4章 新しい研修・技能実習制度と在留資格「技能実習」
第5章 その他の主要な在留資格も把握しておく
第6章 外国人労働者の「募集・採用」のコツ
第7章 外国人労働者の「人事・労務管理」
第8章 外国人労働者の「労働保険」と「社会保険」
第9章 外国人労働者に関する「税務」を把握する
第10章 外国人労働者をめぐるトラブルとその対応策
著者等紹介
佐野誠[サノマコト]
株式会社ACROSEED代表取締役。行政書士法人ACROSEED代表社員・行政書士。行政書士法人、社会保険労務士法人、税理士法人からなるACROSEEDグループを運営し、専門知識と豊富なノウハウを活用したコンサルティングとアウトソーシング・サービスを提供する
岡島理人[オカジマリヒト]
行政書士法人ACROSEEDパートナー・行政書士。外資系企業を中心に外国人雇用のコンサルティングを多数実施する。その他、専門性の高い許認可の取得コンサルティング、外国人雇用に関する講演活動などを精力的に行っている
秋山周二[アキヤマシュウジ]
社会保険労務士法人ACROSEED代表社員・社会保険労務士、行政書士。外国人の労務管理に精通し、企業の外国人雇用管理コンサルティングを専門に扱う。採用した外国人従業員が企業に定着し、業績に貢献するための評価制度、社内環境の整備に定評がある。『労政時報』などの専門紙への原稿執筆など、人事労務に関する幅広い活動を行っている
西澤毅[ニシザワツヨシ]
税理士法人ACROSEED代表社員・税理士。外資系企業や外国人雇用企業の国際税務を専門に行い、税務・会計、財務管理などの分野で質の高いコンサルティング・サービスを提供する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。