独学する「解析力学」

個数:
電子版価格
¥2,640
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

独学する「解析力学」

  • 近藤 龍一【著】
  • 価格 ¥2,860(本体¥2,600)
  • ベレ出版(2021/08発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 52pt
  • ウェブストアに19冊在庫がございます。(2025年05月02日 18時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 550p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784860646653
  • NDC分類 423.35
  • Cコード C0042

出版社内容情報

物理自身を物理の道具として使うこともあります。その最たる例が、この「解析力学」と言えます。解析力学が明らかにした古典力学の定式化の方法である「最小作用の原理」は、マクロでもミクロでも、物理の全範囲にわたって共通であり、現在までのところ、物理学最大の指導原理と言っても過言ではありません。したがって、未知の領域において基礎方程式を導出するための強力な手段となりえるのです。
この、物理の数ある分野の中でも応用範囲が随一に広いと言える「解析力学」を理解するのは非常に困難なものですが、独学によってこれを習得し、読者の“わからなさ”を理解している著者が、独学する読者のために数式も極力端折らず最後まで丁寧に解説していきます。

内容説明

高校で学ぶ数学・物理の知識を前提に、「数式レベルを独力で理解し、自分の言葉で説明できる」という感覚を持っていただけることを目指します。数式を端折らず、最後まで丁寧に解説。

目次

1 ニュートン力学への不満
2 ラグランジュ形式
3 変分原理
4 保存量と対称性
5 ハミルトン形式
6 量子力学への道
7 場の理論への応用
数学的補遺

著者等紹介

近藤龍一[コンドウリュウイチ]
2001年生まれ。2018年孫正義育英財団2期生に選出。翌年より正会員。2020年から自由な研究時間を確保するため英国Open University,School of Physical Sciencesに在学。専攻は理論物理学。現在の研究テーマはフレーバー物理学、余剰次元など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

一郎二郎

2
ニュートンの運動方程式F=ma。極座標への変換で形が変わるなど不変性が小さい。そこで座標概念を拡張する。運動の自由度を構成する要素を座標軸とみなす。速度、運動量、力も一般化する。これらを使いF=maを変形したのがラグランジュやハミルトンだ。量子力学や電磁気学等にそのままの形で使える。これらは解析学と相性がいいため、解析により現象の底にある重要な原理が明らかになった。例えば保存則が時空の対称性に対応している事だ。量子力学はラグランジュ、ハミルトンの一般化でもあるので、量子力学でこれらの式の理解が深まる。  2024/06/11

きのぴ王

1
めちゃよかった。 特に今までわかりにくかった母関数を介した正準変換とネーターの定理がわかりやすかった。2025/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18111186
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品