コミュニティ政策〈12〉

個数:
  • ポイントキャンペーン

コミュニティ政策〈12〉

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 198p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784798912417
  • NDC分類 361.7
  • Cコード C3036

目次

第12回大会 今なぜコミュニティ政策か―自治体にとってのコミュニティ政策、地域にとってのコミュニティ政策(シンポジウム『今なぜコミュニティ政策が必要か―福岡からコミュニティ政策を解剖する』(コミュニティ政策と地域自治組織―北九州市、福岡市、宗像市の事例を対象に;パネルディスカッション))
特集論文 政策としての「危うさ」にどう向き合うか(コミュニティ政策への批判にどう応えるか―討議的民主主義の視点から;伊賀市における住民自治の取り組み―地域課題解決に向けた住民自治システムの構築と実践;行政をまきこんだ地域づくり)
自由投稿論文(住民主体による生活問題解決の促進策としての小地域福祉活動計画―小矢部市を事例として)
第12回大会報告プログラム(自律的地域運営の可能性を検証する;コモンズと自然エネルギー―地域資源の共同管理コミュニティを考える;地域コミュニティからみた大学の役割は?;迫る高齢化社会に備える地域福祉を考える;地域とNPOはなぜ手がつなげないのか―よりよい関係づくりのためのミッシング・ピースを見つけよう;コミュニティを支える専門家(支援者)のあり方を考える
都市近郊部での集落コミュニティの維持・活性化)
書評

最近チェックした商品