ワークアウト国際人権法―“人権”を理解するために

個数:

ワークアウト国際人権法―“人権”を理解するために

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 299p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784798900025
  • NDC分類 329.21
  • Cコード C3032

内容説明

一口に「理解」といっても、その実態は人により大きな相違がある。とりわけ「人権」の場合、身近に実感のない通り一遍の知見から、理念実現をめざす行動への強い促しに至るまで、著しい落差がある。本書が副題に掲げる真の理解のためには、隠れた人権侵害をも見通す強靭な想像力が不可欠なのだ―理念と制度に関する詳細な解説とともに、豊富な具体的事例を通し、人権文化の実現に対する切実な想像力を高める、既訳14カ国に及ぶ名著待望の翻訳。

目次

1 「人権」という概念を理解するための序論(人権を理解するために)
2 人権に関する諸問題の構成要素(拷問の禁止;貧困からの自由;無差別;健康に対する権利;女性の人権;法の支配と公正な裁判;宗教の自由;教育についての権利;子どもの人権;武力紛争における人権;労働の権利;表現の自由とメディアの自由;民主主義に対する権利)

著者等紹介

ベネデェック,ヴォルフガング[ベネデェック,ヴォルフガング][Benedek,Wolfgang]
オーストリア・グラーツ大学教授。1990年からグラーツ大学国際法・国際問題研究所教授。人権および民主主義欧州訓練研究センター所長。1989年‐92年、アフリカ人権委員会顧問、1993年からオーストリア世界大学サービスのチェアーを務める。ボスニア・ヘルツェゴビナ、モンテネグロ、コソボ、セルビアにおける大学の再建プログラム、また同地域の多くの大学に人権センターの設立に貢献し、ボスニア・ヘルツェゴビナにおける人道的活動を認められた複数の受賞

中坂恵美子[ナカサカエミコ]
広島大学大学院社会科学研究科准教授

徳川信治[トクガワシンジ]
立命館大学法学部教授

板倉美奈子[イタクラミナコ]
静岡大学大学院法務研究科准教授

建石真公子[タテイシヒロコ]
法政大学法学部教授

西片聡哉[ニシカタトシヤ]
京都学園大学法学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。