手にとるように小売・流通がわかる本―新しい“顧客接点”をつくり出す仕組みとは?

個数:
電子版価格
¥1,650
  • 電書あり

手にとるように小売・流通がわかる本―新しい“顧客接点”をつくり出す仕組みとは?

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 09時58分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 253p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784761265052
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0033

内容説明

小売・流通が急速に変化している。それは生産者も消費者も巻き込み街づくりや環境にも影響を与える。本書は過去・現在2度の流通革命を軸に小売・流通の基本から最新動向までを、現場と理論の両面からやさしく解説する。

目次

Prologue 流通の社会的重要性―文明社会は流通の上に成り立っている
1 流通の役割としくみ―社会の要請が流通を形づくる
2 小売業とは何か―暮らしのそばで消費者をみつめる
3 卸売業とは何か―生産と消費の間でバランスをとる
4 チェーン・オペレーションとは何か―流通の各要素を結びつける
5 流通の変化とメーカーの対応―首位単独から連係プレーへ
6 マーケティング起点の営業・販売―製造から販売まで連動させる
7 情報化と流通―情報システムの開発で流通が激変する
8 CSRと流通の関係―流通は社会と消費者に貢献する
9 近未来の流通―流通が主役を演じる場が増える

著者等紹介

上原征彦[ウエハラユキヒコ]
明治大学大学院グローバル・ビジネス研究科教授。東京大学経済学部卒業、日本勧業銀行(現みずほ銀行)、(財)流通経済研究所、明治学院大学経済学部助教授、同教授、ペンシルヴァニア大学客員教授を経て、2004年より現職。専攻はマーケティング戦略論、流通論。政府の産業構造審議会委員として流通部会長、サービス部会長を務める

坂上眞介[サカガミシンスケ]
筑波大学第一学群社会学類(経済学専攻)卒業、明治学院大学大学院商学専攻修士課程修了。(株)市場開発研究所代表取締役、工学院大学工学部非常勤講師

中麻弥美[ナカマヤミ]
明治学院大学経済学部商学科卒業、筑波大学経営・政策科学研究科経営システム科学専攻修士課程修了。(株)コムテックシニアコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

0
小売・流通に関して、実際の企業の例を述べてあるので、分かりやすい。ちょいちょい誤字脱字が気になる。2011/11/30

まこる

0
図書館 未完2011/07/21

GEO(ジオ)

0
小売りに関する深い知識が得られる本2011/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/613472
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。