- ホーム
- > 和書
- > 教養
- > ノンフィクション
- > ノンフィクションその他
出版社内容情報
1901年から、2013年までのノーベル賞全受賞者(自然科学3賞 物理学賞、化学賞、生理学・医学賞)を詳細に解説。
1901年の第1回から、2013年までのノーベル賞全受賞者(自然科学3賞 物理学賞、化学賞、生理学・医学賞)を年代順に解説。受賞理由や研究業績について、各項目につき1ページずつ詳細に記す。文学賞、平和賞、経済学賞については、受賞年・受賞者・国名のリストを付き。
はじめに
生理学・医学賞
化学賞
物理学賞
その他の受賞者(文学賞、平和賞、経済学賞)
索 引
内容説明
世界最高の名誉「ノーベル賞」その受賞理由と受賞者の業績。ノーベル賞110余年のすべてがよくわかる!!
目次
ノーベル生理学・医学賞
ノーベル化学賞
ノーベル物理学賞
ノーベル経済学賞
ノーベル平和賞
ノーベル文学賞
著者等紹介
秋元格[アキモトイタル]
工学博士(北海道大学工学研究科応用化学専攻)。2010年度ノーベル化学賞受賞者・鈴木章研究室にて有機ホウ素化学研究で博士号取得。ゼネラル石油(現・東燃ゼネラル株式会社)に入社。ER&EおよびEEI出向を含み石油製品の研究開発を担当。ゼネラル石油化学に出向時には新規事業の研究開発に従事、PEC(経済産業省外郭法人)出向時には各種エネルギー関連法案の作成に参画した。退職後、友人等と石油製品の製造販売および技術コンサルタントを目的としたエイシーテック株式会社を設立して独立、その後初代社長の逝去に伴い代表取締役に就任し、現在に至る
鈴木一郎[スズキイチロウ]
1948年(昭和23)福岡県生まれ。科学ジャーナリスト。著書多数
川村亮[カワムラマコト]
1963年(昭和38)東京生まれ。ノンフィクションライター、映画評論家、脚本家、フォトグラファー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
壱萬参仟縁
読書実践家