なまけてなんかない!―ディスレクシアの男の子のはなし

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 32p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784265830428
  • NDC分類 E
  • Cコード C8793

出版社内容情報

読み書き障害のディスレクシアって、どういうの? どうしたらいいの? がわかる絵本

品川裕香[シナガワユカ]

北原明日香[キタハラアスカ]

内容説明

じをおぼえられない。だからじがよめない。じがかけない。しょうがく1ねんせいになったりんちゃん。どんなにどりょくしてもじをおぼえられずせんせいにもおかあさんにもしかられます。「まだひらがなおぼえてないの?」りんちゃんはおいつめられ…そんなときおうえんしてくれたのはだいすきだったようちえんのせんせいでした。そしてりんちゃんはさけぶのです。「なまけてなんかないぞ!」―まわりの大人がディスレクシアに気づき、支援する大切さがわかる絵本です。

著者等紹介

品川裕香[シナガワユカ]
教育ジャーナリスト・編集者。北海道大学大学院教育学研究院付属子ども発達臨床研究センター学外研究員。文部科学省中央教育審議会教育課程企画特別部会・特別支援教育部会委員。文部科学省フリースクール等に関する検討会議委員他公職歴任。元第一次安倍・福田内閣教育再生会議委員。発達性ディスレクシア研究会副理事長・日本ディスレクシア協会理事・NPO法人らんふぁんぷらざ理事兼事務局長。兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。出版社で雑誌・書籍の編集に12年携わった後、2000年に独立

北原明日香[キタハラアスカ]
イラストレーター。宮崎県生まれ。北海道教育大学美術科卒業。セツ・モードセミナー卒業。中学校美術科教員等を経てフリーのイラストレーターとして活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

82
絵本。りんぞうは元気な男の子。かけっこもサッカーも虫取りも得意。優しくて絵本も大好き。幼稚園の時は仲間に囲まれて楽しかった。だけど小学生になった途端に勉強が分からない。ひらがなが書けない。一生懸命に努力しても「なまけてる」と言われ、自分はバカだと感じる。泣きながら保育園の先生にうったえると、保育園の先生が気づいてくれた。「りんぞうくんは学び方が違う」その子に合った学び方をすれば、自分はバカだと思う必要は無い。周りが気づくかなければいけない。▽LDやディスクレシアは診断も訓練法も遅れている。まずは知ること。2022/04/23

♪みどりpiyopiyo♪

51
元気な男の子りんちゃんは、小学校にあがり、字が覚えられないことに気づきます。どんなに努力しても文字を覚えられず先生にも両親にも叱られます。「まだひらがな覚えてないの?」りんちゃんは追い詰められ…。■これ、泣いちゃうよ〜。出来ないことを責められ続けて自尊心がズタズタになり、鬱や行為障害などの二次障害を発症するのは、「見えない障害」を持ってるのに適切な支援を受けられなかった子供や大人に共通する試練です。■こんな試練に直面する子がクラスに2〜4人は居るってこと、大人は覚えておかなくちゃですね(2017年)(→続2019/04/12

たまきら

38
元気いっぱい、やる気いっぱいの男の子が小学校でいきなりつまずく。なんで?どうして?一緒に首をかしげ心配できる本です。先日読んだバナやんのように、どうして?そのために何ができる?がもう少し知りたかったかなあ。ずっと娘が「どういうふうに見えるんだろう?」「たんぽぽさん(支援学級)なら大丈夫なんだよね?」「耳から聞いて覚えるしかできないの?」と質問連発。うん、おかんももう少し具体的なところを知りたい。2019/05/14

陽子

27
こんな絵本が出ていたなんて、とちょっと衝撃だった。「ディスレクシア」という「文字数字などの認知に関わる障がい」について、短いながらとても端的な絵本になっている。決して怠けているわけではなく、むしろ周りの人の何倍も何倍も努力しているにもかかわらず、単純な表象文字、数字等が視覚記憶として入っていかず、学習に困難を生じて苦悩したディスレクシアのご本人体験を、以前研修会で聴いた事がある。「学びたい意欲」が「適切な支援」によって可能になり、周囲にも理解されていくなら有効な絵本であると思う。2019/12/27

おはなし会 芽ぶっく 

17
ディスレクシアの男の子のはなし。小学生になった途端に、ひらがなが書けない、勉強が分からないことに気づいたりんぞうくん。元気いっぱいで毎日楽しく過ごしていた幼稚園の頃を懐かしく思い…。りんぞうくん自身が大人に助けを求めてくれたのが幸い。もし自分の殻に閉じこもってしまったら…。気づく大人の一人でありたい。品川裕花さんの著書『怠けてなんかない!』も是非読みたい。2022/05/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11543344
  • ご注意事項