出版社内容情報
デジタルカメラは、こんなことができる! という子供のための基本的な使い方マニュアルと、具体的な実践例を楽しく紹介。 小学生中学年から
目次
入門編―デジタルカメラを使ってみよう(デジタルカメラの便利なところ;デジタルカメラのしくみ ほか)
応用編1―「町の達人事典」をつくろう!(パソコンにデジタルカメラの写真をとりこもう;デジタルカメラの写真をパソコンに保存しよう ほか)
応用編2―写真を加工してみよう(おもしろい顔をつくってみよう;型ぬきにちょうせんしよう ほか)
応用編3―メールで友達に写真を送ろう(デジタルカメラでとった写真をメールで送る時の注意)
達人になるためのデジカメ基本用語
おぼえておこうパソコン基本用語
著者等紹介
中川一史[ナカガワヒトシ]
横浜市立中川西小学校教諭、横浜市教育委員会情報教育課を経て、金沢大学教育学部教育実践総合センター助教授。専門は情報教育、教育工学。インターネットがつなぐ学校間交流プロジェクト「子どもの広場」主査、D‐project(デジタル表現研究会)統括、文部科学省情報化推進リーダ養成指導者研修カリキュラム作成委員、文部科学省青少年理解増進白書編集委員、文部科学省科学技術学習支援事業推進委員会委員、神奈川県大和市情報化推進事業スーパーバイザー。NHK教育学校放送、小学校情報教育番組「調べてまとめて伝えよう」の研究員役として出演している
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。