世界は変形菌でいっぱいだ

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

世界は変形菌でいっぱいだ

  • 増井 真那【著】
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 朝日出版社(2017/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 36pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月09日 03時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 152p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784255010304
  • NDC分類 473.3
  • Cコード C0045

出版社内容情報

変形菌(粘菌)と暮らす16歳の少年が、
10年間で見たこと・ 体験したこと・知ったこと・考えたことを、
のびのびした文体で綴った一冊。

「キレイ」な子実体だけじゃない、「フシギ」な変形体の魅力が満載!

内閣総理大臣賞ほか数々の栄冠に輝いた研究や、
いま世界で話題の写真家 濱田英明さんの撮りおろし写真を多数掲載。

自由研究の参考書にもおすすめ!

(本文より抜粋)
●第3章
どこにでもいます! ぼくは誰かに「変形菌ってどこにいるの?」と聞かれたら、いつもそう答えています。
「どこにでも」と言っても、さすがに都会や家の中にはいないでしょ~と思うかもしれません。
でも、変形菌は本当にどこにでもいるかもしれないのです。
●第5章
ぼくは小学1年生から変形体の研究を続けています。
変形体たちと暮らしていて生まれた「もしかして動きが違う?」という疑問をきっかけに実験を始め、疑問を解決しては、その先にある新しい謎を追いかけ、それを繰り返しているうちに 気がついたら10年近くが過ぎていました。

内容説明

16歳の“ぼく”が10年間一緒に暮らす、動物でも植物でもない生きもの“変形菌”。生活と研究の記録。内閣総理大臣賞ほか数々の賞に輝いた研究も掲載。

目次

第1章 ぼくたちの出会い(生きものが大好き;ぼくと変形菌の出会い ほか)
第2章 変形菌はこんな生きもの(単細胞生物はとってもちっちゃい;超巨大な単細胞生物? ほか)
第3章 ぼくの変形菌生活(フィールドワークが大好きです!;変形菌はどこにいるのか ほか)
第4章 変形菌と暮らしてぼくはいろいろ考えた(変形体の世界;3次元に泳ぐ ほか)
第5章 変形菌の「自他」の研究(「自他」について興味があります;分けられないし、くっつけない ほか)

著者等紹介

増井真那[マスイマナ]
2001年東京生まれ。東京都立小石川中等教育学校4年(2017年現在)。5歳で変形菌(粘菌)と出会い、6歳より飼育を、7歳(小1)より研究を始める。近年は研究発表に加え講演、観察会/ワークショップの企画・講師などにも力を注ぐ。現在の研究テーマは「変形菌の変形体の自他認識」。日本学生科学賞・内閣総理大臣賞、国際賞Broadcom MASTERS Internationalなど受賞多数。日本変形菌研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。