手に入れたのはカッコいい体と●●だった

電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

手に入れたのはカッコいい体と●●だった

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 187p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784074158539
  • NDC分類 780.7
  • Cコード C2077

出版社内容情報

1万人以上の体形チェンジの指導を1人で行っている著者が、体形が変わった人がやっていることのリアルを教える!

森俊憲[モリトシノリ]

内容説明

体形を変えて人生まで変わった人が「やったこと・考えていること」がわかる。シリーズ10万部突破の「へやトレ」の著者が指導した1万人以上の声。

目次

アブアイソメトリックがその後の体形変化を決定づける。
しぼんで見える減量は頑張るだけ逆効果。
自分の体、ほっておけばこの先ずっと下り坂。
仕事が忙しく、疲れ気味だからこそハードに筋トレ。
自分らしくイメージどおりに生きていると感じているか?
明日からやろう!を繰り返すのは今日で終わり。
とりあえず軽い気持ちで始めたら続いた。
有酸素運動は「掛け捨て」。筋トレは「積み立て」できる。
スタート段階のやる気十分は、危険のサインかもしれない。失敗する人は熱しやすく冷めやすい。
体組成計を信用しすぎてはいけない。〔ほか〕

著者等紹介

森俊憲[モリトシノリ]
株式会社ボディクエスト代表取締役。ネットを活用した独自のWEBシステムや専用アプリを開発し、受講者が自宅にいながらマンツーマンの指導・支援を受けられるオンライン上のフィットネスサービスを展開。これまでに1万人以上への体形管理カウンセリングやパーソナルトレーニング指導を行う。企業向けの健康指導や講演、各種メディアでの企画監修・モデル等幅広く活動中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

uD

14
なんかちょこちょこ名言が書かれていました。 「成功は約束されていない。しかし、成長は約束されている。」など 笑 “なりたい自分になる” その一番身近なものは理想の体型になることだと、なるほどですね。 「電車などでドカッと座る人は態度が悪いのではなくゆっくりと座る動きができないのかも?ああ、楽なほうへと逃げてきた結果なんだろうな…」 真偽はともかくこのように考えるのはおもしろいですよね。 イライラせずに済みそうですし、お得な気がします。 2018/05/30

ラムネ

3
実用書というのは、センセーショナルで極端、キャッチ―なタイトルをつけるのが、販売数を伸ばすコツだと思う。特にダイエット絡みは、ショッキングな言葉か、もしくは努力要らず的な文言が含まれると、多くの人の心をつかむことになる。そういう点で、この本は地味な方だろう。●●という部分が、何だろうと気にかかる位かな。内容も地に足がついている。実際にトレーナーとして多くの人を指導しているだけに、こだわりやポリシー、その考え方が具体的で、ハッとさせられる。中でも無駄メシという言葉!なるほど、大いに反省させられる。2016/08/04

1
語録的な1冊。この中で記憶に残る言葉があれば買った価値もあるだろう。内容はやや男性向けな印象。筋トレを通して自己管理=成功やhappiness が見えます。私にとってタイトルの黒丸はそれですね。体重を気にするのはやめよう。見た目にしよ!2017/09/22

florine

1
電子書籍のセールで100円だったのでつい買ってしまった。筋トレをしないと「この先ずっと下り坂」だそうだ。しかも終わりはなくずっと続けなければならない。そして義務感ではなく楽しんでやるべし。と言われるとハードル高いような気もするが、とにかく考えている暇があったらやらなきゃイカンのはテニスでも小説書きでも筋トレでも同じらしい。まあやった人だけが成功するのは当たり前ですね。2017/07/03

ももと

1
「イライラするのは筋肉不足」「貯筋」という言葉に笑った。ガツガツした言い方ではなく、丁寧に淹れた良い日本茶をそっと目の前に置くような落ち着いた言い方で、わかりやすくメリットが羅列してある。「101%×10日=110%」「愛する家族を抱えて全力疾走できるか?」2016/10/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11094636
  • ご注意事項

最近チェックした商品