赤ちゃんのおひるねアート―ママがカメラマン!可愛い!

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B5判/ページ数 95p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784072882832
  • NDC分類 743.4
  • Cコード C0076

内容説明

寝ている赤ちゃんに小物を足したり、背景を変えたりするだけで、昔話の主人公などに早変わりの赤ちゃんアート。

目次

作品編1 ママの発想で、赤ちゃんが自由自在に変身!(どこに行くの?;赤ちゃんピック開催中! ほか)
作品編2 春、夏、秋、冬…四季折々の季節のアートです(お花が笑った;さなぎから蝶へ ほか)
作品編3 赤ちゃんが、イベントや童話、絵本の主人公に!(みひくいあひるの子;初夢―お正月 ほか)
作り方編(テーマを決めてから撮影まで;おひるねアート・作り方のポイント ほか)
応用編 「おひるねアート」を可愛く飾ろう(絵本アルバムを作る;パネルで飾る ほか)

著者等紹介

青木水理[アオキミノリ]
2007年生まれの女の子と2012年生まれの男の子の母親、主婦。上の子の出産をきっかけに、保育士&ベビーサイン講師の資格を取得。下の子出産後、赤ちゃんアートの魅力にはまり、その作品がテレビや雑誌にも紹介される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

けんちゃん

19
本屋さんで。以前テレビで紹介され、気になっていました。寝相をアートにしちゃう発想がすごい!でもよくやるなぁ。写真を撮るだけでなく、背景や小道具を作ったり整えるのも大変!子どもが好きなだけではできないなぁ。宇宙飛行士、いいなぁ。でもお寿司にはしないで欲しかったなぁ…たべちゃいたいくらいかわいいんだけどね、モデル(?)のえいちゃんヽ(;▽;)ノ2013/03/06

刹那

14
可愛い(´♡ω♡`)/簡単なんから、チャレンジしてみようかな◡̈♥︎おっきくなってしまったけど(๑´罒`๑)2015/10/17

Kawai Hideki

12
おひるねアートと言いつつ、結構目を開けてる写真も多いのだが、とにかく凝った場面の楽しい写真がいっぱい。振り返ってみると子供の成長は早く、お昼寝アートができる期間も実は短いものだなあと、しみじみ。2014/02/22

三森紘子

4
手が込んでるしかわいいし、ものすごい愛情を感じます。2014/01/13

のり

3
家にあるものを使っているが、どれも手が込んでいる。大きくなって見てもらったら喜ばれること間違いない。手をかけたママにとっても、赤ちゃんにとっても貴重な思い出になる写真の撮り方がわかる。2013/12/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6492714
  • ご注意事項

最近チェックした商品