内容説明
TV、雑誌でもおなじみマチケン先生の珠玉のレッスン。滅びゆく日本語に言語学のメス。
目次
第1章 思いやりを含む言葉(もったいない―夏目漱石『坊っちゃん』;ごきげんよう―三島由紀夫『春の雪』 ほか)
第2章 色恋にまつわる言葉(惚れている―谷崎潤一郎『痴人の愛』;悋気(りんき)―岡本綺堂『半七捕物帳』 ほか)
第3章 味わい深い言葉(明けっ放し―川端康成『伊豆の踊子』;無鉄砲(むてっぽう)―夏目漱石『坊っちゃん』 ほか)
第4章 粋な言葉(佳人(かじん)―泉鏡花『愛と婚姻』
知悉(ちしつ)―寺田寅彦『科学上における権威の価値と弊害』 ほか)
第5章 雅な言葉(なよやか―幸田露伴『雪たたき』;匂いやか(においやか)―徳田秋声『仮装人物』 ほか)
著者等紹介
町田健[マチダケン]
名古屋大学大学院文学研究科教授。東大卒。東京大学文学部助手、愛知教育大学助教授、成城大学助教授、北海道大学助教授を経て、現職に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。