《第235回新宿セミナー@Kinokuniya》『響きあう鍼灸』(毎日新聞社)刊行記念 竹村文近×加賀まりこ×吉行和子 トークショー(司会:有田芳生) 『我ら鍼(しん)友(ゆう)、とっておきの身体の話をしよう!』 (2013年4月29日) ※本講演会は終了しました

4_29.png

鍼灸を知れば、身体がわかる──。腰痛、偏頭痛から鬱や不安神経症といった心の病まで、悩める現代人を数多く治療してきた鍼灸師・竹村文近氏による最新エッセイ『響きあう鍼灸』。氏の30年来の患者さんである女優・加賀まりこさんと吉行和子さんと共に、はりと身体のふしぎな関係について大いに語っていただきます。
当日は、スペシャルゲストの登場や参加者全員へのプレゼントがあります。お楽しみに!

終演後に、竹村文近氏のサイン会を開催いたします。
当日会場にて対象書籍をご購入された方に整理券を配布します。

竹村文近(たけむら・ふみちか)
1948年東京都生まれ。鍼灸師。東洋鍼灸専門学校卒業。79年に鍼灸院開業。一回三十分で百本以上の鍼を打つ独特の施術スタイルで知られる。著書に、『はり100本』(新潮新書)、『はりは女性の味方です。』(平凡社)、『腰鍼』(角川oneテーマ21)などがある。

加賀まりこ(かが・まりこ)
1943年東京都生まれ。女優。62年に映画「涙を、獅子のたて髪に」でデビュー後、映画、舞台、テレビなどで活躍。映画では「陽炎座」「麻雀放浪記」など数多くの話題作に出演し、81年「泥の河」ではキネマ旬報助演女優賞受賞。著書に『とんがって本気』(新潮社)、『純情ババァになりました。』(講談社文庫)などがある。

吉行和子(よしゆき・かずこ)
1935年東京都生まれ。女優。55年に映画「由起子」でデビュー後、映画、舞台、テレビなどで活躍。映画では78年「愛の亡霊」の主演で日本アカデミー賞優秀主演女優賞受賞。女優業のほかエッセイストとしても活躍し、著書に『どこまで演れば気がすむの』(潮文庫/日本エッセイストクラブ賞受賞)、『ひとり語り』(文藝春秋)など多数。

有田芳生(ありた・よしふ)
1952年、京都府生まれ。参議院議員。ジャーナリスト。2007年まで日本テレビ系の「ザ・ワイド」に出演。著書に『私の家は山の向こうテレサ・テン十年目の真実』(文藝春秋)、『「コメント力」を鍛える』(生活人新書)などがある。

日  時|2013年4月29日(祝・月)19:00開演(18:30開場)
会  場|新宿・紀伊國屋ホール(紀伊國屋書店新宿本店4階)
料  金|1,500円(全席指定・税込)
前売取扱|キノチケットカウンター(紀伊國屋書店新宿本店5階10:00~18:30)
電話予約|紀伊國屋ホール 03-3354-0141(受付時間10:00~18:30)
《4月3日(水)より、チケット発売・電話予約受付開始》
※10歳未満のお子様はご入場いただけません。
主  催|紀伊國屋書店
共  催|毎日新聞社

※イベントの日時・時間については急な変更等ある場合がございます。詳細は各店にお問い合わせください。
※定員になり次第、チケットの発行を終了させていただきます。尚、当サイトでのチケット完売のご案内は遅れる場合があります。チケットの残数については上記へお問い合わせください。

響きあう鍼灸

響きあう鍼灸

竹村文近 / 毎日新聞出版
2013/03出版
ISBN : 9784620321882
価格:¥1,728(本体¥1,600)

本棚に登録 カートに入れる 店頭在庫検索 電子書籍はこちら


2013.04.02 イベントに行こう