幻冬舎単行本

幸いをいただきまして このひとときを大切に

塩沼亮潤

幻冬舎

発売:2021/06/08

発行形態:書籍

ファイル:EPUB画像形式/29MB

ポイント:11pt

商品詳細
奈良・金峯山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行を満行した著者による写文集。
苦しいことを乗り越え人生をより豊かに生きるためのこころの在り方を、写真と文章であらわす。

山を歩いているときに思いました。
今はわからなくても、ただまっすぐに前を見つめて
日々のことをおろそかにしなければ、
いずれ何かの光が見えてきます。
すべては今日の自分の心から始まります。
一日一日の積み重ねが自分の人生を切り開きます。
その人生の主役は他ならぬ自分自身です。

今よりももう一段上へと、
命ある限り努力をしてみようと思う心が大事です。
歯を食いしばって努力をし続ける先に、
1ミリとか0.5ミリのちいさな変化があります。
そうやって、自分の器が少しずつ大きくなってきます。


【目次】
第一章 歩き続けると見えてくる ~第一歩はみな初心

第二章 人生は信仰 ~恨まず、嫌わず、寛怒する

第三章 心をこめて生きる ~人間関係こそ最大の修行

第四章 すべてはあなたから始まり、あなたにかえる ~あせらない、憎まない、ねたまない
購入前の注意点
・この書籍はKinoppy for iOS、Kinoppy for Android、Kinoppy for Windows または Kinoppy for Mac(いずれも最新版)でお読みください。
・電子書籍は会員サービス利用規約に則してご利用いただきます。
・海外会員様にはプレゼントを贈れません。
著者情報
塩沼亮潤[シオヌマリョウジュン]
福聚山慈眼寺住職。大峯千日回峰行大行満大阿闍梨。昭和43年、仙台市に生まれる。同62年、吉野山金峯山寺で出家得度。平成3年、大峯千日回峰行入行。同11年、金峯山寺1300年の歴史で2人目となる大峯千日回峰行満行。同12年、四無行満行。同18年、八千枚大護摩供満行。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

この著者の他の商品・シリーズ

n
  • 今ここをどう生きるか ― 仏教と出会う

  • 歩くだけで不調が消える 歩行禅のすすめ

  • 縁は苦となる苦は縁となる

  • 心を込めて生きる ― 超人的修行を遂げた大阿闍梨の生き方

  • 執らわれない心 ― 日本人の生き方の原点に立ち返れ!

  • 日本がもっと好きになる神道と仏教の話