
PSYCHO-PASSフェア「紙の本を読みなよ」
※本フェアは2013年3月~5月に開催していたフェアとなります。
twitterで大きな反響を頂き、好評展開中の「紙の本を読みなよ」フェアですが、
「取扱書籍が気になる!」とのことで、全点リストを制作いたしました。
状況によっては取扱書籍が増減する可能性もございます。
《販売係数オーバー300。購入対象です。慎重に照準を定め、速やかに商品を確保・購入して下さい》
PSYCHO-PASSフェア『紙の本を読みなよ』全点リスト
ニュ-ロマンサ-
ウィリアム・ギブソン、黒丸尚 / 早川書房
1986/07出版
ISBN : 9784150106720
価格:¥1,036(本体¥960)
ケイスは、コンピュータ・カウボーイ能力を奪われた飢えた狼。
だが、その能力を再生させる代償に、ヤバイ仕事をやらないかという話が舞いこんできた。
きな臭さをかぎとりながらも、仕事を引き受けたケイスは、テクノロジーとバイオレンスの支配する世界へと否応なく引きずりこまれてゆく。
話題のサイバーパンクSF登場!
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
フィリップ・キンドレッド・ディック、浅倉久志 / 早川書房
2011/06出版
ISBN : 9784150102296
価格:¥799(本体¥740)
第三次大戦後、放射能灰に汚された地球では生きた動物を持っているかどうかが地位の象徴になっていた。人工の電気羊しかもっていないリックは、そこで火星から逃亡した〈奴隷〉アンドロイド八人の首にかかった賞金を狙って、決死の狩りをはじめた! リドリー・スコット監督の名作映画『ブレードランナー』原作[出版社サイトより]
深夜プラス1
ギャヴィン・ライアル、菊池光 / 早川書房
1983/09出版
ISBN : 9784150710514
価格:¥907(本体¥840)
ルイス・ケインの引き受けた仕事は、男をひとり車でリヒテンシュタインへ送り届けること、タイムリミットは深夜プラス1。だが、フランス警察が男を追っているし、男の敵は名うてのガンマンを差し向けてきた! 執拗な攻撃をかいくぐり、ケインの車は闇の中を疾駆する! 英国推理作家協会賞受賞の名作冒険小説[出版社サイトより]
一九八四年
ジョ-ジ・オ-ウェル、高橋和久 / 早川書房
2009/07出版
ISBN : 9784151200533
価格:¥928(本体¥860)
"ビッグ・ブラザー"率いる党が支配する全体主義的近未来。
ウィンストン・スミスは真理省記録局に勤務する党員で、歴史の改竄が仕事だった。
彼は、完璧な屈従を強いる体制に以前より不満を抱いていた。
ある時、奔放な美女ジュリアと恋に落ちたことを契機に、彼は伝説的な裏切り者が組織したと噂される反政府地下活動に惹かれるようになるが...。
二十世紀世界文学の最高傑作が新訳版で登場。
大衆の反逆
ホセ・オルテガ・イ・ガセト、神吉敬三 / 筑摩書房
1995/06出版
ISBN : 9784480082091
価格:¥950(本体¥880)
1930年刊行の大衆社会論の嚆矢。
20世紀は、「何世紀にもわたる不断の発展の末に現われたものでありながら、一つの出発点、一つの夜明け、一つの発端、一つの揺籃期であるかのように見える時代」、過去の模範や規範から断絶した時代。
こうして、「生の増大」と「時代の高さ」のなかから『大衆』が誕生する。
諸権利を主張するばかりで、自らにたのむところ少なく、しかも凡庸たることの権利までも要求する大衆。
オルテガはこの『大衆』に『真の貴族』を対置する。
「生・理性」の哲学によってみちびかれた、予言と警世の書。
シェイクスピア全集 6
ウィリアム・シェイクスピア、松岡和子 / 筑摩書房
1998/09出版
ISBN : 9784480033062
価格:¥756(本体¥700)
シェイクスピア全集 (6) 十二夜難破船から生き残ったヴァイオラは身を守るため男装して公爵に仕える。
公爵の恋の使いで伯爵令嬢を訪れれば、何と彼女は男装のヴァイオラに一目惚れ。
ヴァイオラは公爵が好きなのに...。
この全員片思い状態、どうなる?
十二夜。
それはどんな馬鹿騒ぎも許されるお祭り騒ぎの日。
こんがらがった恋の糸は、お手本のような、そしてどこか苦いハッピーエンドへ。
シェイクスピア全集 3
ウィリアム・シェイクスピア、松岡和子 / 筑摩書房
1996/12出版
ISBN : 9784480033031
価格:¥756(本体¥700)
シェイクスピア全集 (3) マクベススコットランドの武将マクベスは、荒野で出会った三人の魔女の奇怪な予言と、激しい夫人につき動かされ、かねてからの野心を実行に移していく。
王ダンカンを自分の城で暗殺し、王位を奪ったが、その地位を失うことへの不安から次々と罪を重ねていく...。
四大悲劇の一つを新訳で。
シェイクスピア全集 12
ウィリアム・シェイクスピア、松岡和子 / 筑摩書房
2004/01出版
ISBN : 9784480033123
価格:¥885(本体¥820)
シェイクスピア全集 (12) タイタス・アンドロニカスローマ将軍タイタス・アンドロニカスは、捕虜であるゴート人の女王タモーラの長男王子を殺して、戦死したわが子たちの霊廟への生贄とする。
これを怨んだ残る王子二人は、一転ローマ皇帝妃となったタモーラの狡猾なムーア人情夫、エアロンと共謀。
タイタスの娘ラヴィニアを襲って凌辱し、なんとその舌と両手を切断してしまう。
怒り狂うタイタス...―血で血を洗う復讐の凄惨な応酬。
その結末は!?
シェイクスピア初期の衝撃作。
ハムレット
ウィリアム・シェイクスピア、野島秀勝 / 岩波書店
2002/01出版
ISBN : 9784003220498
価格:¥1,015(本体¥940)
弟に毒殺されたデンマーク王の亡霊が王子ハムレットに真相を告げ復讐を迫る.苦悩しながらも復讐を遂げ自らも毒刃に倒れるハムレット-古くから伝わる復讐譚を近代的な心理悲劇に仕立て上げた,詩人の代表作.(新訳)
闇の奥
ジョウゼフ・コンラッド、中野好夫 / 岩波書店
2010/04出版
ISBN : 9784003224816
価格:¥648(本体¥600)
アフリカの奥地に象牙採集をする人々の上に起こった事件を作者自身の体験にもとづいて書いた作品.『颱風』『青春』と共にコンラッドの中短篇の代表作であるが,作品の芸術的根強さにおいて他の二つを凌ぐ.ここには作者の原始に対する驚異と文明に対する呪詛とが熱病のような激しさであらわされている.
創世記 旧約聖書
関根正雄 / 岩波書店
1982/12出版
ISBN : 9784003380116
価格:¥842(本体¥780)
罪を犯して神から追放を受けた人類とその人類に対する神の救いが聖書全体をつらぬく問題であるとすれば、旧約巻頭のこの書こそ、その問題への出発点である。
天地の創造、人類のはじまり、楽園追放、ノアの洪水、その子孫の増加、そしてイスラエル民族の祖先たちの罪と罰の記録。
次々に壮大な神と人類の物語が展開されてゆく。
ガリヴァ旅行記
ジョナサン・スウィフト、中野好夫 / 新潮社
1985/07出版
ISBN : 9784102021019
価格:¥637(本体¥590)
船員ガリヴァの漂流記に仮託して、当時のイギリス社会の事件や風俗を批判しながら、人間性一般への痛烈な諷刺を展開させた傑作。[出版社サイトより]
赤と黒 上巻
スタンダ-ル、小林正 / 新潮社
2012/07出版
ISBN : 9784102008034
価格:¥723(本体¥670)
上巻
製材小屋のせがれとして生れ、父や兄から絶えず虐待され、暗い日々を送るジュリヤン・ソレル。彼は華奢な体つきとデリケートな美貌の持主だが、不屈の強靱な意志を内に秘め、町を支配するブルジョアに対する激しい憎悪の念に燃えていた。僧侶になって出世しようという野心を抱いていたジュリヤンは、たまたま町長レーナル家の家庭教師になり、純真な夫人を誘惑してしまう......。[出版社サイトより]
赤と黒 下巻
スタンダ-ル、小林正 / 新潮社
2012/07出版
ISBN : 9784102008041
価格:¥907(本体¥840)
下巻
召使の密告で職を追われたジュリヤンは、ラ・モール侯爵の秘書となり令嬢マチルドと強引に結婚し社交界に出入りする。長年の願望であった権力の獲得と高職に一歩近づいたと思われたとたん、レーナル夫人の手紙が舞いこむ......。実在の事件をモデルに、著者自身の思い出、憧憬など数多くの体験と思想を盛りこみ、恋愛心理の鋭い分析を基調とした19世紀フランス文学を代表する名作。[出版社サイトより]
善悪の彼岸
フリ-ドリヒ・ニ-チェ、竹山道雄 / 新潮社
1983/01出版
ISBN : 9784102035047
価格:¥594(本体¥550)
「哲学者の偏見について」「自由なる精神」「宗教的なるもの」「箴言と間奏曲」「道徳の博物学」「われら学者たち」「われらの美徳」「民族と祖国」「高貴とは何ぞ?」および詩1編――以上によって著者は既成の道徳観念と19世紀後半のヨーロッパの精神状況を批判する。「世界は不条理であり、生命は自立した倫理を持つべきだ」と述べ"未来の哲学のための序曲"を奏でた晩年の代表的著作。[出版社サイトより]
裁きの門
マ-セデス・ラッキ-、山口緑 / 東京創元社
1996/05出版
ISBN : 9784488577025
価格:¥993(本体¥920)
女剣士タルマと女魔法使いケスリーは、傭兵商売に手を染めた二人組。実入りのいい仕事とは縁遠い二人のもとに、誉れ高きある傭兵隊からの誘いが舞い込んだ。喜びもつかのま、その女隊長が故郷に旅立つことになり、留守中の隊は彼女たちの手に委ねられる。すぐ戻ると言った隊長からの手紙は途絶え......。『女神の誓い』につづく、"血の姉妹"のさらなる活躍! 解説=中村融[出版社サイトより]
吸血鬼カ-ミラ
ジョ-ゼフ・シェリダン・レ・ファニュ、平井呈一 / 東京創元社
1991/02出版
ISBN : 9784488506018
価格:¥864(本体¥800)
正統派のホラー・ストーリーの第一人者として他を圧するレ・ファニュの選びぬかれた傑作集。夜な夜な窓辺に現われる白い手、姿なき復讐者にとりつかれた超自然の恐怖、犬に化身した父親の遺志、亡霊に恋人をとられた画家の怨念、悪徳判事に復讐する刑死者たちの亡霊、恋人の血を吸う美貌の令嬢など、作者の真価を伝える7編を収録。[出版社サイトより]
方法序説/情念論
ルネ・デカルト、野田又夫 / 中央公論新社
1993/02出版
ISBN : 9784122000766
価格:¥761(本体¥705)
私は考える、ゆえに私はある――デカルトの学問的自叙伝ともいうべき「方法序説」に、欲望などの情念制御の道について考察した「情念論」を加える。[出版社サイトより]
パンセ
ブレ-ズ・パスカル、前田陽一 / 中央公論新社
1993/02出版
ISBN : 9784122000605
価格:¥1,182(本体¥1,095)
人間性にひそむ矛盾を鋭くえぐり、真の人間幸福の問題を追求した本書は、あらゆる時代を超えて現代人の生き方にせまる鮮烈な人間探求の記録である。[出版社サイトより]
失われた時を求めて 1(第1篇)
マルセル・プル-スト、鈴木道彦 / 集英社
2006/03出版
ISBN : 9784087610208
価格:¥972(本体¥900)
〈1〉第一篇 スワン家の方へ〈1〉
語り手が眠りに引き込まれてゆく描写から、小説は始まる。
夢現の状態、目ざめ、そのときに思い起こすコンブレーでの幼年時代、母が与えてくれた「おやすみ」のキス...。
しかしこれらの記憶は断片的で、本当に生きた過去を返してはくれない。
ところが後になって、ある冬の日に、何気なく紅茶に浸したプチット・マドレーヌを口に入れたとたん、幼年時代に味わった同じマドレーヌが思い出され、それと同時に全コンブレーの生きた姿が蘇る(第一篇第一部)。
人間不平等起源論
ジャン・ジャック・ルソ-、中山元 / 光文社
2008/08出版
ISBN : 9784334751623
価格:¥842(本体¥780)
わたしたちは、フランス革命を導いたルソーの代表作である本書と『社会契約論』に繰り返し立ち戻ることで、国民がほんとうの意味で自由で平等であるとはどういうことなのか、どうすれば国民が真の主権を維持できるのかを、自分の問題として問い直すことができるはずである。
美しい男娼マリーと養子である美少年・欣也とのゆがんだ激しい親子愛を描き、1967年の初演以来、時代を超えて人々に愛され続けている「毛皮のマリー」。
そのほか1960年安保闘争を描いた処女戯曲「血は立ったまま眠っている」、「さらば、映画よ」「アダムとイヴ、私の犯罪学」「星の王子さま」を収録。
寺山演劇の萌芽が垣間見える、初期の傑作戯曲集。
権力と支配
マックス・ヴェ-バ-、浜島朗 / 講談社
2012/01出版
ISBN : 9784062920919
価格:¥1,242(本体¥1,150)
ウェーバーの著作全体への入口とも言える本書は、支配のあり方を比較するために服従する側の動機から接近する。
正当性のタイプに基づく支配の三類型(合法的・伝統的・カリスマ的)にはじまって、一つ一つの概念を緻密に検討する粘り強い論考は、やがて官僚制論へと展開しながら、あらゆる「支配」の本質に迫る。
社会の科学はここからはじまった。
バトルランナ-
スティ-ヴン・キング、酒井昭伸 / 扶桑社
1989/07出版
ISBN : 9784594004521
価格:¥761(本体¥705)
西暦2025年。
世界は環境汚染に苦しみそして荒廃していた。
アメリカは巨大な管理国家と化し、都市には失業者があふれていた。
彼らの娯楽といえば、絶えず流されているテレビの残酷なクイズやゲームの番組だけだ。
そんな失業者のひとり、ベン・リチャーズが出場したのは、ネットワークで最高の人気を誇る番組『ラニング・マン』―。
それは全米を巨大なフィールドとする「人間狩り」だ。
全視聴者を敵にまわしながら、一ヵ月逃げとおせれば十億ドルの賞金、しかし捕まれば、テレビカメラのまえで容赦なく殺されるという文字通りのデスレースなのだ。
リチャーズは逃げる。
ニューヨークからボストンへ、そしてさらに北へ―。
鋼鉄の男シュワルツェネッガー主演で映画化されたこの作品には、映画を超えた衝撃的な結末が待っている。
感情教育
中山可穂 / 講談社
2002/05出版
ISBN : 9784062734349
価格:¥637(本体¥590)
前世から契りあった恋人はあなたですか?今度こそ永遠に契りあうために、あなたはそこで待っていてくれたのですか?那智と理緒。
傷つくことにすら無器用な二人が出会ったとき、魂がふるえ、存在の根源をゆさぶる至高の恋が燃えあがる。
同性同士の愛の極北を描く、山本周五郎賞受賞作家による傑作長篇。
父と子
イヴァン・セルゲ-ヴィチ・トゥルゲ-ネフ、工藤精一郎 / 新潮社
2014/05出版
ISBN : 9784102018064
価格:¥680(本体¥630)
農奴解放前後の、古い貴族的文化と新しい民主的文化の思想的相剋を描き、そこに新時代への曙光を見いださんとしたロシア文学の古典。
著者は、若き主人公バザーロフに"ニヒリスト"なる新語を与えて嵐のような反響をまきおこしたが、いっさいの古い道徳、宗教を否定し、破壊を建設の第一歩とするこのバザーロフの中に、当時の急進的インテリゲンチャの姿が芸術的に定着されている。
ドラえもん 1
藤子・F・不二雄 / 小学館
2009/07出版
ISBN : 9784091434036
価格:¥1,944(本体¥1,800)
〈1〉
手足七本目が三つ(ねこの手もかりたい)(小三 71年01月号)/ ドラえもんだらけ(小三 71年02月号)/ のろのろ、じたばた(小三 71年03月号)/ タイムマシンで犯人を(小四 71年04月号)他 (出版社サイトより)
新宿鮫 長編刑事小説
大沢在昌 / 光文社
1997/08出版
ISBN : 9784334724436
価格:¥637(本体¥590)
ただ独りで音もなく犯罪者に食いつく―。
「新宿鮫」と怖れられる新宿署刑事・鮫島。
歌舞伎町を中心に、警官が連続して射殺された。
犯人逮捕に躍起になる署員たちをよそに、鮫島は銃密造の天才・木津を執拗に追う。
待ち受ける巧妙な罠!絶体絶命の鮫島...。
登場人物の圧倒的な個性と最後まで息をつかせぬ緊迫感!超人気シリーズの輝ける第1作。
ジョジョの奇妙な冒険 1
荒木飛呂彦 / 集英社
1987/08出版
ISBN : 9784088511269
価格:¥421(本体¥390)
〈1〉
はっきりいうと、この作品のテーマはありふれたテーマ――「生きること」です。(折り返しの作者コメントより)
死にいたる病
セ-レ-ン・オ-ビエ・キ-ルケゴ-ル、桝田啓三郎 / 筑摩書房
1996/06出版
ISBN : 9784480082589
価格:¥1,350(本体¥1,250)
絶望とは、人間の精神のみがかかる「死にいたる病」である。
キリスト教界の欺瞞を批判しつつ、無限なる神との関係における有限なる自己(単独者)をめぐって、絶望と罪の諸形態を徹底分析し、考え抜く―精神の教化と覚醒のために。
自己疎外におちいった現代人の魂の、その核心への肉薄が、いまなお鮮烈に私たちをとらえてはなさない。
キルケゴール晩年の思索を、デンマーク語原典から訳出し、詳細をきわめる訳注を付す。
悪霊 上巻
フョ-ドル・ミハイロヴィチ・ドストエフス、江川卓 / 新潮社
2004/12出版
ISBN : 9784102010174
価格:¥907(本体¥840)
上巻
1861年の農奴解放令によっていっさいの旧価値が崩壊し、動揺と混乱を深める過渡期ロシア。青年たちは、無政府主義や無神論に走り秘密結社を組織してロシア社会の転覆を企てる。――聖書に、悪霊に憑かれた豚の群れが湖に飛び込んで溺死するという記述があるが、本書は、無神論的革命思想を悪霊に見たて、それに憑かれた人々とその破滅を、実在の事件をもとに描いたものである。(出版社サイトより)
悪霊 下巻
フョ-ドル・ミハイロヴィチ・ドストエフス、江川卓 / 新潮社
2004/12出版
ISBN : 9784102010181
価格:¥1,069(本体¥990)
下巻
超人スタヴローギンを創造した。悪徳と虚無の中にしか生きられずついには自ら命を絶つスタヴローギンは、世界文学が生んだ最も深刻な人間像であり"ロシア的"なものの悲劇性を結晶させた本書は、ドストエフスキーの思想的文学的探求の頂点に位置する大作である。(出版社サイトより)
哲学原理
ルネ・デカルト、山田弘明 / 筑摩書房
2009/03出版
ISBN : 9784480092083
価格:¥1,296(本体¥1,200)
近代哲学の父デカルトが、形而上学・自然学における全ての知を書き記した『哲学原理』。
ここでは、『方法序説』で打ち出され『省察』で精錬されたデカルト哲学が、中世スコラ哲学との対峙・対決を通して、ついに完成をみる。
後年のスピノザによる講釈や、ニュートンが愛読したことでも名高く、加えて近年では、人間の自由意志への解釈などが展開されている点で新たな注目を集めている必読古典書。
この文庫では『哲学原理』第一部(形而上学の部分)を新たに全訳し、最新の研究成果を盛りこんだ訳者注解を完備、第二部以降(物理学・天文学・地学等)の要約を付す。
悪徳の栄え 上
マルキ・ド・サド、澁澤龍彦 / 河出書房新社
1990/10出版
ISBN : 9784309460772
価格:¥756(本体¥700)
上巻
美徳を信じたがゆえに悲惨な運命にみまわれ不幸な人生を送るジュスティーヌの物語と対をなす、姉ジュリエットの物語。
妹とは逆に、悪の哲学を信じ、残虐非道のかぎりを尽しながら、さまざまな悪の遍歴をかさね、不可思議な出来事に遭遇するジュリエットの波爛万丈の人生を物語るこの長大な作品は、サドの代表作として知られ、サドの思想が最も鮮明に表現された傑作として知られる。
悪徳の栄え 下
マルキ・ド・サド、澁澤龍彦 / 河出書房新社
1990/10出版
ISBN : 9784309460789
価格:¥756(本体¥700)
下巻
妹ジュスティーヌとともにパンテモンの修道院で育ったジュリエットは、悪徳の快楽をおぼえ、悪の道へと染まってゆく。
パリで同好のさまざまな人物と交わり、イタリアへと逃げおちた彼女は、背徳の行為をくり返し、パリへと帰る...。
悪の化身ジュリエットの生涯に託してくり広げられる悪徳と性の幻想はここに極限をきわめ、暗黒の思想家サドの最も危険な書物として知られる傑作幻想綺譚。
書を捨てよ、町へ出よう
寺山修司 / 角川書店
2004/06出版
ISBN : 9784041315224
価格:¥555(本体¥514)
あなたの人生は退屈ですか。
どこか遠くに行きたいと思いますか。
あなたに必要なのは見栄えの良い仕事でも、自慢できる彼や彼女でも、お洒落な服でもない。
必要なものは想像力だ。
一点豪華主義的なイマジネーションこそが現実を覆す。
書を捨てよ、町へ出よう―。
とびきり大きな嘘を抱えながら。
家出の方法、サッカー、ハイティーン詩集、競馬、ヤクザになる方法、自殺学入門etc...。
八歳にして詩を書き、時代と共に駆け抜けた天才アジテーター・寺山修司による、100%クールな挑発の書。
福音書 新約聖書
塚本虎二 / 岩波書店
1982/12出版
ISBN : 9784003380314
価格:¥1,155(本体¥1,070)
新約聖書の冒頭におかれた四福音書はイエス・キリストの言行を記録し、これを「喜ばしきおとずれ、吉報」として告げ知らせたもの。
本文庫版はその口語訳の実現に半生をささげた訳者が、教会の伝統にとらわれることなく、あくまでも学問的な立場にたって正確さと分かりやすさのために細心の工夫をこらした画期的な個人訳聖書である。
■場所 紀伊國屋書店新宿本店2階文庫売場 C-22 エレベーター横
■期間 開催中~4月14日 5月19日まで開催
■お問い合わせ 2階直通番号 03-3354-5702
新宿本店:M.H