|
![]() ![]() ![]() |
||||
[学術資料] [教育・研究機関向けソリューション] |
![]() |
ProQuest マイクロフィルム・マイクロフィッシュ商品 (日本総代理店) |
|||
マイクロフィルム版 戦時転住局文書 1942-1946年 Records of the War Relocation Authority :National Archives of the United States |
Records of the War Relocation Authorityについて |
戦時中の在米日系移民強制隔離の全容を明らかにする史料 |
日本軍の真珠湾攻撃をきっかけに、アメリカ市民の間に高まった日本人に対する不信感、反感、また日本人への攻撃のおそれから、政府は1942年3月に戦時転住局(WRA)を設置、1942年夏から1943年の間に、カリフォルニア州、オレゴン州などに在住する約12万人の日系人が敵性国人として、収容所に隔離されることになります。 National Archiveに保存されるWRA記録文書からは、戦時転住局という複雑な組織、最終的に収容所(Assembly CenterおよびRelocation Center)にいたった「転住」の過程、正常なコミュニティとしての収容所を目指した当局の試み、収容者の生活と様々な活動、収容所内の刊行物から見る日系人たちの心境と行動などが明らかになります。 |
A. Field Basic Documentation, 1942-1946 収容所に関する基本史料?公式報告、新聞切り抜き、収容所内の新聞、書簡、各種報告書、組織表、公的・私的刊行物、スピーチ等。日系人コミュニティにおける強制移住に対する反応、一般市民の日本人に対する感情、収容所での日々の営み、収容者の法的問題、医療、教育、農業、安全などを伝える文書。 B. Headquarters Security : Classified General Files 1942-1946 収容所の治安維持に関する政府内文書(アルファベット順) C. Headquarters Subject : Classified General Files 1942-1946 WRAの機能と方針に関するあらゆる資料(事項別) |
Key Facts |
35mmマイクロフィルム 全115リール |
(注)受注生産につき、ご注文を受けてからお届けまで2ヶ月程度を要することがございます。 お問い合わせは、最寄りの弊社営業所または学術情報商品部書籍課までお願い致します。 |
||
本ページに記載されている製品名などは一般に各社の商標または登録商標です お問い合わせは学術情報商品部書籍課または最寄りの営業所まで |
|
![]() |
株式会社紀伊國屋書店 |
学術情報商品部 書籍課 | |
〒153-8504 目黒区下目黒3-7-10 Email academic-yosho@kinokuniya.co.jp | |
[学術資料] [教育・研究機関向けソリューション] [営業所一覧] [前に戻る] |
© Copyright by Kinokuniya Company Ltd. |