サイエンス・アイ新書<br> マンガでわかる元素118 元素の発見者から意外な歴史、最先端の応用テクノロジーまで

個数:1
紙書籍版価格
¥1,047
  • 電子書籍
  • Reader

サイエンス・アイ新書
マンガでわかる元素118 元素の発見者から意外な歴史、最先端の応用テクノロジーまで

  • 著者名:斎藤勝裕【著】
  • 価格 ¥990(本体¥900)
  • SBクリエイティブ(2016/07発売)
  • ポイント 9pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784797362503

ファイル: /

内容説明

※この電子書籍は固定レイアウト型で配信されております。固定レイアウト型は文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

この宇宙にも地球にも非常にたくさんの物質がありますが、
それらをおもに形づくっているのは、周期表に載っているわずか118種類の元素です。
たった118ではありますが、
それらを見つけるために科学者たちがどのように研究と苦心を重ねてきたかを、
いまいちどおさらいしておくことは、大変に重要です。
元素の特性も、あわせて再認識しましょう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@猫と共に生きる

33
ページの左側の解説も分かりやすいけれど右側に書かれた漫画がとても面白かった。やっぱりダイヤモンドは「ただの石」か。キュリー夫妻、キュリー夫人単独、娘さんがノーベル賞受賞したのは知っていましたが娘さんの旦那様まで受賞者とは!一体全体頭の中はどうなっているんでしょうか。2019/04/06

キコ

11
自分の中で化学ブームがキテるので、図書館で借りて読んでみました。元素の特徴が簡単めにわかりやすく書かれてます。周期表の上の方の元素はわかるんだけど、下の方になるとみんな同じに見えてむずかしい。ランタノイドとかアクチノイドとか。でもウランとかプルトニウムは知っておかなきゃかなと思います。2016/04/04

Aster

5
元素の性質と発見エピソード等を簡潔に紹介している。原子番号が小さい元素は身近に感じられて面白かったが、極端に大きくなると用途も発見過程も専門的であまり面白くないが知識にはなる。正直専門的過ぎるのは流し読みしました。でも元素ってのは基本的な知識で、ちゃんと知っておくのは大事だと思います。中興で習った空気中の元素割合、生物の必須元素、クラーク数説明出来ますか? 2019/05/17

おりぜる@論文終わるまで読書可能時間激減

5
原子番号順にひとつひとつ紹介していく本。右ページの発見にまつわる歴史マンガが面白い。左ページは元素の性質とか応用例とかの説明。辞書というほど大量の情報が載ってるわけではないので、なんとか読破できた。元素を初めて学ぶには、ちょうどいいボリューム。とりあえず、118個、名前と記号だけは覚えたぞ〜。2017/12/08

Tac Tomo

3
原子核は不変でなく、α崩壊、β崩壊、γ崩壊等の原子核崩壊を通じ、別の原子核へと変化する。例えば、(将来の原子炉で使われるかもしれない)トリウムはプロトアクチニウム、アクチニウム・・・と変化し、最終的には鉛となって安定する。このような系列を崩壊系列と呼ぶ。半減期については、○○億年のように長い場合もあれば、○○秒のように短い場合もある。ルビシウムがβ崩壊によりストロンチウムの同位体へと変化する性質を利用すれば、地球の年齢(46億歳)も測定できる。高校化学を習っていた頃よりも、なぜか情報を吸収しやすく感じる。2021/09/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4514648
  • ご注意事項