内向型人間のための人生戦略大全

個数:1
紙書籍版価格
¥2,200
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

内向型人間のための人生戦略大全

  • ISBN:9784484141220

ファイル: /

内容説明

静かな人間ならではの長所を生かして成果をあげてきた著者の経験をもとに、内向型人間の傾向と対策について体系的にまとめる。自分の強みと弱みを知り、仕事や家庭生活、子育てなどでよりよく生きるためのヒントが満載。自己診断テスト、具体的なアドバイスや戦略が充実しており、ワークブックとして活用できる内容になっている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

harass

48
社交的ではない内向型人間は人生でどう生きるべきか、外向型人間にはない利点、欠点から、子どもの育て方、パートナー探し、、スピーチ、会議などで失敗を避け、評価を上げるテクニックを論じる。もういい年になって自分が内向型ではないかと、いまさら自覚してこういう本を手に取った。不安が強い、柔軟性がない、気疲れする、などに対応する具体的な方法が列挙。良書。おすすめ。おそらく読書好きの人が多い読メユーザーも当てはまるのではないかと。2025/01/30

ラテちゃん

35
この本ににおける定義は『人と会って元気になる』なら外向型、『一人の時間が絶対に必要』なら内向型。当然、人によって内向型よりの外向型、外向型よりの内向型と様々なわけだが自分がどの辺りに位置するかを知ることで日々のストレスを最小限にできると言うもの。最近自宅引きこもりの傾向が高まっていて自分を責めることもあったのだが、バランスをとっていたんだと思うと納得。仕事で外向型の要素求められても内向型らしいアプローチで乗り切る方法が具体的に提示されているのもありがたい。ただ、後半は同じことの繰り返しでやや飽きた。2015/04/06

はるき

33
何に驚いたかって、外向型と内向型が半々ずついるという調査結果。え~?本当に~? 人生戦略というわけで、仕事も家庭も楽しく運営できるよう過不足なく語り尽くしています。 内向型にも、外向型にもお薦めです。2017/07/28

はるき

17
 本気モード。強みも弱みも過不足なく語り尽くしてくれました。何事も悩む前に対処するが吉。2022/03/07

アイスマン

16
内向型人間には定期的に1人になる時間が必要だ。 内向型人間は慎重に深く思考して判断する為、外向型人間よりも脳回路が多くのエネルギーを消費する。 従って、計画的に1人の時間を確保し、心の充電をするのである。 加えて、内向型人間には内向型人間のコミュニケーション法がある。この為、外向型人間のコミュニケーション法の多くは実行しても徒労に終わる。 自分に合ったコミュニケーションをして、自分の強みを生かすよう意識しよう。2018/07/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8343016
  • ご注意事項