岩波科学ライブラリー<br> こんどこそ!わかる数学

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

岩波科学ライブラリー
こんどこそ!わかる数学

  • 著者名:新井紀子(数学)
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 岩波書店(2014/09発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784000074681

ファイル: /

内容説明

小学校・中学校時代には,算数・数学に興味関心を持つどころか大嫌いだったという著者.それだからこそ,大学は法学部に進んだのに,なぜか予想に反して数学者になってしまう.そんな著者が自身の悲惨な経験を踏まえ「もし中学生に教える機会があれば,こんな教え方をしてみたい」と思い立って書いたのがこの本だ.数学イメージが変わる.

目次

目  次
   はじめに

 第1章 数学の国語辞典

 第2章 「定義」からはじめよう

 第3章 ところで,数ってなんだっけ?

 第4章 こんなかけ算できる?

 第5章 背理法に挑戦

 第6章 「関係」をつかむ

 第7章 簡単な関係を式にしてみる

 第8章 一次関数を攻略しよう

 第9章 グラフで表わしてみよう

 第10章 逆関数とはどんな関数?

 第11章 牛乳パックのひみつ

 第12章 迷ったら表,で乗り越える

 第13章 「ラッキー」を確率ではかる

 第14章 ニセ定理を見破れ!(その1)

 第15章 ニセ定理を見破れ!(その2)
   あとがきにかえて─数学質問箱─

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ふろんた

21
20年以上ぶりの数学の勉強のリハビリに。どういう視点で取り組めばいいのかを示してくれます。2016/11/28

ミッチ

9
中高学校の数学を読んで、当時こんな不可解な内容を勉強したなんて…… あらためて自分を誉めてあげました(^_^)v 有理数と無理数の違いは、改めためて確認できたのが収穫でした。 2018/02/28

びすけっと

7
2007年2月刊。思考が負のスパイラルに陥った時、苦しいけれども手にして論理的な思考を取り戻すための所蔵本。中学〜高校数学Ⅰの学び直し。「0.999…という循環小数は、見かけ上は1より少ないように見えますが、1に等しいのです」(p.24)となんだか騙されている気分になるのですが、論理を思い出させてくれるのです。数学で論理力を学ぶこと、それと同時に文章を読み解く力も必要なことを改めて感じさせてくれる一冊なのです。数学は生活に生きる。よし、また文章の海に戻ろう!2014/05/01

Mentyu

4
中学から高校初級レベルの数学を対話形式で学ぶという内容。長く数学から離れていた身としては、数式で思考することに慣れておらず、頭を悩ませながら読み進めた。筆者は論理的思考は数学でこそ身に付くという立場のようだが、歴史学で論理的思考を鍛えられてきた自分にはちょっと数学びいきのよう感じてしまった。もっとも、人文系の論理的思考は人の織り成す複雑系の世界を言語で突き詰めていく営みなので、定理の成り立つ世界を抽象化した論理で思考する数学とは異質なのかなとも思う。2019/02/09

十日

2
数学の基本的なことがコンパクトにまとめられた本。数学の実用的な使い方が書かれているのが良い。ただしコンパクト過ぎるので、ちょい物足りない。2013/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/26849
  • ご注意事項